1年生 生活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一学期から育ててきた朝顔の種ができました。 今日はその種の観察をしました。 1年生の児童は、それをしっかり見て スケッチしていました。 6年生 平和について考える
9月18日(金)6年生
関係機関からお借りした「第二次世界大戦」の 関連資料を、図工室に掲示し、 6年生児童が 閲覧しました。 その後、教室に戻り「平和」に付いて自分たちで 考え、感想文を書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
9月18日(金)2年生 算数
2年生の算数では、ひき算のひっさんを 学習しました。 今日は、3桁から2桁の数字を引く計算を 主に学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天気に恵まれたので、運動場でボールを 使用して、体育の授業を行いました。 二人でペアになって、キャッチボールを するなど、ボールを投げる基礎を学びました。 2年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の体育では、マット運動に取り組んでいます。 前転だけでなく、後転の練習の前段階として、 ゆりかごの動きを真似たりして、マット運動を 楽しむ工夫をこらしています。 |