実施いたします。
本日のなかよし班遠足は実施いたします。以降の学校への電話連絡はご遠慮いただきますようお願いいたします。
平成27年度 学校保健委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校では毎年保健に関するテーマで講師をお招きし、児童、教職員、PTAが集まり話を聞いています。今年は、6年生の児童と、5年生の健康委員会の児童が参加し、森ノ宮医療学園より、朝倉智仁先生を講師にお招きし、実技を交えたストレッチの話を聞きました。運動は苦手でも体を動かす気持ちよさがあることや、スモールステップの達成感などを教えていただきました。 筋肉を曲げたり、伸ばしたり、バランスをとったり、自分の限界にチャレンジする子どもたちと、負けじと頑張る教職員でした。ご参加いただいたPTAの皆様いかがだったでしょうか。ご協力ありがとうございました。 10月1日(木)給食![]() ![]() ![]() ![]() 旬のさんまを焼き物機で焼いて、さんしょうの風味をつけたしょうゆだれをかけたさんまのさんしょう焼きに、子どもたちに食べてほしい大豆加工品の高野どうふをだしで煮含め、卵でとじた高野どうふの卵とじです。 先月は、高野どうふを粉末にしたもので、今日は高野どうふを16等分にしたものを使用しました。 |
|