工事が始まる数年前から大阪市内の学校で順次行われている工事で、本校は8月末までの2か月間で行われます。 9月の完成まで、しばらく講堂内は使用できませんが、9月の完成を楽しみにしています。 校庭緑化委員会本会は、平成18年度に大阪市のモデル事業として運動場の芝生化に取り組んだ際に設立された会で、芝生の維持管理のために地域活動協議会(連合町会)・施設開放委員会・本校PTAOB会、本校PTAによって組織されています。 毎年この時期に、昨年度の事業報告・決算報告と本年度の事業計画・予算計画を行っており、今回も本校の芝生の維持運営について、参加者で話し合いました。 全員口をそろえておっしゃっていたのが、「この素晴らしい芝生運動場を、これからも今以上に存続させていこう。」ということでした。 地域・PTA行事等で保護者の皆さんにも、実際に芝生の心地よさを体感していただくとともに、芝生の維持管理についてもご理解とご協力をお願いします。 理科の時間(3年生)
「風とゴムのはたらき」で学習した「風で動く車」を「ゴムで
動く車」に作り変えました。 まずはまっすぐ走るかどうか試してみました。うまくスルスルと 走ると「ヤッター」と歓声があがっていました。 図書室前廊下「おはなしビスケット」のみなさんが作ってくださった掲 示物が張り出されています。 朝の読書タイム(2年2組)
ランドセルをおろし、朝の準備が終わると学級文庫から本を取り出し、
朝の読書タイムの準備を始めていました。 |