府立高校再編計画の概要が発表されました。
やかましかったセミの鳴き声が、いつの間にか聞こえなくなりました。明け方、肌寒く感じることも多くなりました。
28年度入試が大きく変わる中、高校の再編計画も進められています。今朝の新聞に概要が発表されました。府教委のリーフレットがメールできたのでお知らせします。府立高校再編整備の概要 東日本大震災から4年半が経ちました。
9月1日は「防災の日」。大正12年に関東大震災が起きました。大きな被害を被りました。また、阪神大震災でも阪神高速道路が倒れたり、長田区は火災によって壊滅的な被害がありました。東日本大震災では地震の大きさもさることながら、大きな津波による被害によって、多くの人が亡くなったり今も行方不明となっています。
9月19日の土曜授業では、地域や小・中学校、消防署、区役所が連携して避難訓練を行います。南海トラフ地震が発生したとき、地域の中で活躍するのは君たち中学生だからです。このことは阪神大震災でも東日本大震災でも中学生の活躍が報告されているからです。災害に備えよう。保健だより9月号 2学期が始まりました。
|