【PTA】実行委員会+見直し委員会 7月4日![]() ![]() 写真は、実行委員会の後の見直し委員会の様子です。 一般企業でのマネージメントの手法も取り入れた、いろいろな観点からのアイデアが出てきました。 いい感じです!! 【PTA】図書委員会 7月4日 図書館開放
10時から11時30分の間、図書館開放をしました。
たくさんの子どもたちと保護者の皆さん。 ありがとうございます。 ![]() ![]() 【1年生】算数・国語 7月3日![]() ![]() (上)算数 かずを くふうして かぞえよう 「に、し、ろ、は、とお、 じゅうに、じゅうよん、じゅうろく・・つぎは?」 みんなの手が一斉にあがりました。 (下) 「大きなかぶ」 おじいさんが、自分の背丈より高い「大きなかぶ」を見たとき、 なんて言ったかな? おじいさんになったと思って、 身振りもつけてやってみて!! 「こーんなに大きなかぶ!びっくり、おどろいた!!!」 ![]() ![]() 【排水工事】7月3日
運動場の排水を改善する工事を、本日7月3日から来週にかけて実施します。
運動場に降った雨水が、うまく排水されず、近隣にお住いの方々にご不便をおかけしていました。 この工事で改善されることと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】ちょっと寒かったプール 7月3日![]() ![]() 今日は寒いので早めに学習を終わるとのこと。 少し寒そうにしていましたが、 子どもたちは口々に 「顔を水につけることができるようになった」 「くらげができるようになった」と、 うれしそうでした。 「くらげ」というのは、 「うつぶせに手と足を広げて、水に浮く」ことです。 (文責:校長) |