社会見学(西淀工場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月23日(木)、わたしたちの出す「ごみ」がどのようになるのかを学ぶために、大阪市環境局 西淀焼却工場へ行きました。
ごみを出してから処理されるまでの流れを映像で確認し、その後、実際の施設や設備を見学しました。
子どもたちは想像以上の規模の大きさに驚きの連続でした。
それぞれが自分たちの身の回りの物の使い方を考えることができたようです。

のこさず、きれいに食べたよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはしをじょうずに使って、ごはんつぶを残さないように、とってもきれいに食べられる人がほとんどでした。「見て、お皿がピカピカだよ。」と、うれしそうです。「おかわりする人」の声に、「はい!」とたくさんの手があがっていました。早く食べ終わった人は、牛乳キャップのごみを集めたり、ごはんの食缶に水を少し入れておいたり、お手伝いを進んでしました。とても和やかで楽しい給食時間でした。

今日のこんだて4月24日

画像1 画像1
 今日は甘辛く味付けしたたれに鶏肉をつけ込んで焼いた「焼きとり」がでました。米飯によく合っておいしく食べました。
 明日はビーフシチューに白桃の缶詰がつく、パンプキンパンの献立です。

1年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は今週から、2年生以上と同じ給食時間で食べられるようになっています。遠足の前日の27日までは、5年生や6年生に食器などの運搬を手伝ってもらいますが、それ以降は食器や牛乳などの運搬もすべて自分たちでします。
 今日はハンバーグ、コーンスープ、ふわふわのコッペパン、どれも大好きで、お休みの児童の分までおかわりして全部食べました。たくさん食べて、しっかり成長してほしいです。明日はお箸を上手に使って食べている様子をお伝えします。

今日のこんだて4月23日

画像1 画像1
 子どもたちに大人気の煮込みハンバーグに、コーンスープがセットになった献立でした。コーンスープは牛乳のかわりに豆乳を使い、ミルクアレルギーの児童も食べられるように工夫されていました。コーンの甘みで豆乳の臭みが感じられず、1年生も喜んで食べていました。コッペパンは朝焼きでふわふわでした。
 明日は焼きとり、豚肉と野菜の煮もの、キャベツのかつお梅風味の米飯献立です。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/14 C-NET
10/15 就学時健康診断(5,6限なし)
10/16 クリーンUP作戦
10/17 土曜授業(学校公開日) 学校選択制説明会
10/19 ベジたこ実習(3年) 避難訓練(不審者)
10/20 秋の遠足(1,2年) クラブ活動