図書館
10月14日(水) 読書の秋です。長原小学校の図書館ではたくさんの新しい本が子ども達が来るのを待っています。低学年100冊、中学年80冊、高学年50冊という目標冊数をめざし、読書活動に取り組んでいます。今月の20日からは火曜日、水曜日に加え毎週火曜日の9:30〜16:30にも図書館を開館します。どんどん足を運んで本にふれてほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとびタイム
10月9日(金) なわとびタイムが再開しました。水泳や運動会があり中断していましたが、久しぶりのなわとびタイムにみんな笑顔で取り組んでいました。1年生も随分上手に跳べるようになりました。これからもいろんな技を身につけていってほしいです。体力向上、跳躍力向上めざし頑張れ長原っ子!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日(土)防災訓練
10月1日(木) 10月17日(土)の土曜授業参観は地域合同防災訓練を行います。
消火訓練や搬送訓練などを行うとともに、学校が避難所になった際、使用するテントやトイレなどの展示、備蓄米の試食も予定しています。長原小学校の児童と一緒に地域、保護者の方にもたくさん訓練に参加していただきたいです。 当日は、消防署や区役所の方々、地域の防災リーダー、婦人会の方々にもご協力いただきます。 多くの方にお声かけいただき、たくさんの方々の参加をお待ちしています。 ![]() ![]() |
|