★2学期はたくさんの行事があります。めあてをしっかりともって、学校生活を充実したものにしていきましょう。★
TOP

6月9日 「あすは…」

画像1 画像1
 本日予定していた航空写真撮影は,雨天のため延期になりました。

 あすは前線が南下し,高気圧に覆われる見込みで,天気も回復しそうです。あすの航空写真撮影に向けた準備をしました。

 航空写真は,創立記念式典の際にクリアファイルとしてお渡しする予定です。また,創立100周年記念誌にも活用します。

 さあ,どんな写真が撮れるか楽しみですね♪

6月5日 「だ液のはたらきを調べよう!」《理科》 【6年生】

画像1 画像1
 だ液のはたらきを調べるため,だ液を染み込ませた綿球をでんぷん液の中に入れました。比較実験のため,水を含ませた綿球もでんぷん液の中に入れました。

 約40度のお湯にしばらくつけた後,ヨウ素液を入れると…

「わぁっ!すぐ青紫色に変わった!」
「だ液の方は,とう明のままだ。」

 だ液によって,でんぷんが別のものに変わったのがよくわかりましたね。
画像2 画像2

6月5日 「地上170mからの展望」《社会》 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅田スカイビル「空中庭園」から,市内の街並みやようすを調べました。

「淀川って長いな。海に近いと広くなってる。」
「梅田は高いビルやホテルが多い。」
「豊崎小学校も見えた!」
「まちたんけんをしたとき,豊崎は高いビルもあったけど,梅田と比べたら低い。マンションや家が多い。」

 曇り空でしたが大阪城や新大阪駅,伊丹空港や淡路島,明石海峡大橋も見ることができました。

 ※中央の写真には,豊崎小学校の講堂があります。また,豊崎西公園と東公園の樹木も見えます。わかりますか?

6月4日 「今夜は茶屋町ナイト!」【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の作品が,きらめいていました。力作ぞろいです。

6月4日 「絵本づくりスタート!」 【5・6年生】

画像1 画像1
 創立100周年記念事業の一環として,絵本作家の田島 征彦(たじま ゆきひこ)先生とともに豊崎小学校の絵本をつくります。今日はその第一歩。

 まず,田島先生に『じごくのそうべい』(第1回絵本にっぽん賞受賞)と最新作『ふしぎなともだち』(第20回日本絵本賞大賞受賞)の読み聞かせをしていただきました。

 『じごくのそうべい』は,田島先生の声色を変えた語りや楽しい展開に,思わず笑みがこぼれます。『ふしぎなともだち』は,心にしみる話で,子どもたちも真剣なまなざしで話を聴いていました。

 続いて,今回作製する絵本のテーマとなる「怒りや恨みを持つ心をいかに鎮めるか」について,田島先生との対話の中から子どもたちがそれぞれの意見を出し合いました。

 絵本づくりの動機づけや,やってみようという意欲が感じられた今日の学習。どんな絵本ができあがるか楽しみですね!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/19 土俵設置(朝会後6年・職員)
10/20 修学旅行(6年生)予備日
10/21 修学旅行(6年生)予備日
10/22 修学旅行(6年生)予備日
(クラブ活動)
10/23 豊崎相撲大会

学校だより

ほけんだより

校歌

教材資料など