■2月14日(金)、学習参観・学級懇談
カテゴリ
TOP
学校生活
お知らせ
給食・食育
最新の更新
10月20日(火)の給食
自転車が通るのは、歩道?車道?〜交通安全指導〜
安全確認、右!左!右!〜交通安全指導〜
車は急に止まれない!〜交通安全指導〜
交通安全指導 その3
今日は交通安全指導があります(その2)
今日は交通安全指導があります(その1)
10月19日(月)ランチルームはじめました
児童朝会
給食試食会
秋の遠足…おまけ
秋の遠足♪〜1・2年生〜その5
秋の遠足♪〜1・2年生〜その4
秋の遠足♪〜1・2年生〜その3
秋の遠足♪〜1・2年生〜その2
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
《修学旅行》昼食はバイキング
お昼は、papaビアレストランでのバイキング。ここモクモクファームで取れた新鮮な素材を使用した、美味しい料理です。子どもたちは、好きな料理や野菜、飲み物を十分に味わいました。
《修学旅行》ミニブタショー
可愛いミニブタのショーを見ています。途中から、残念ながら雨が降ってきました。
《修学旅行》手づくりウィンナー
みんなで、ウィンナーづくりに挑戦しています。お肉を粘りがでるまでしっかり練ってスパイスで味付けしてから腸に詰めます。最後は、ボイルして完成です。なかなか個性あふれる作品もあります。お土産に持って帰るのをお楽しみに!
20分休みの運動場
6年生は今頃、もくもくファームに向けて移動しているところです。
さて、今日の運動場の様子です。
ここではいったい何組のグループが何をしているでしょう?
はたから見ていると、雑然と見えますが、子どもたちの中にはきっちり秩序があるんですよ。
6年生の皆さん、学校はだいじょうぶですよ。
《修学旅行》モクモク手づくりファーム
ホテルを出て約二時間。モクモク手づくりファームに到着しました。ここでもいっぱい楽しむぞー。
81 / 106 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:119
今年度:35797
総数:415873
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
図書ボランティア ひまわり
小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校・学年だより
学校だより 10月
学校だより9月
学校協議会
平成27年度 第1回学校協議会実施報告書
いじめ対策
平成27年度 「学校いじめ防止基本方針」
平成26年度 「学校いじめ防止基本方針」
ICT公開授業・実技研修会
ICT公開授業・研究協議会(10月31日(土) )2次案内
「学校教育ICT活用事業モデル校」公開授業・研究協議会案内(2次)
学習ガイド
学習ガイドアンケート9月調査結果
携帯サイト