TOP

林間日記7

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪の天気は雨が激しくなってきていますが、鉢伏高原では、子どもたちのパワーにおされて、雨雲が少しそれていっているのかもしれませんね。子どもたちは楽しそうに川遊び&魚つかみをしています。山にかこまれ、あふれる自然の中の川で、水しぶきとともに子どもたちの笑顔が飛び交っています。

林間日記6

朝食の様子です。しっかり食べて、今日1日の活動のパワーを蓄えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

林間日記5

画像1 画像1 画像2 画像2
林間2日目のスタートです!子どもたちはみんな元気です!!
昨日の夕方から雨がぱらつきましたが、キャンプファイヤーは予定通り行いました。今朝は、大阪は雨が降っていますが、鉢伏高原は雨は降っておらず曇っているとのことです。
午前中の魚つかみは予定通り行うつもりです。
今後の天候が心配ですが、みんなの元気パワーで雨雲を吹き飛ばして、予定通り活動を進めていってほしいです。

林間日記4

午後3時半ごろ、宿舎に到着し、開舎式を行いました。予定より30分ほど早く活動が進んでいます。
宿舎でのルールをしっかり守り、規律正しく、協力し合って活動していきましょう!
2泊3日の間、どうぞよろしくお願いします!!

画像1 画像1 画像2 画像2

林間日記3

高丸山の登山を無事に終えると、おやつの時間です。汗をいっぱいかいた体にスイカは最高のおやつですね。少し疲れたようではありますが、みんな元気です!この後、宿舎に向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/21 遠足3・4年 PTA給食試食会
10/22 クラブ7
10/23 学習参観 学級懇談会
10/26 児朝 口座振替日 SC TR3年