あさっては始業式です!
8月27日(木)長かった夏休みも今日を含めて残りあと2日になりました。あさって29日(土)が2学期の始業式になります。
子どもたちはみんな元気に過ごしていたでしょうか?宿題はもう全部できたでしょうか?通知表や宿題など持って行くものをきちんとそろえて、朝早く起きられるようにしておきましょう。 学校では植物が一足早く「実りの秋」を迎え始めています。栗、イチジク、ザクロ、ミカン等がこれから熟していくことでしょう。子どもたちも2学期を「実りの季節」にしてほしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人工芝を新しくしました!![]() ![]() 学校では夏休み中も2学期に向けての準備が進んでいます。グリーンマットから運動場へ出入りするところの人工芝が、長年の使用で擦り切れていたのを新しくしました。これで運動場から校舎へ入る時にも靴底の土が落とされて、廊下や階段に土が上がることが少なくなるでしょう。 まだまだ暑い日が続きますが、体調に気を付けて過ごしてください。 大阪市小学生スポーツ交流大会に出場しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い中、普段なかなか走ることができない長居競技場で100m走と4×100mリレーに出場し、他校の児童と熱戦を繰り広げました。児童は、練習のときよりタイムが縮まったと喜んでいました。決勝に進出した児童やチームがいて、応援も盛り上がりました。 この経験を通して、走ることが楽しく好きになってくれたらうれしいです。 盆踊りがありました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 坂元 朗 Akira Sakamoto 学童泳力記録会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウォーミングアップの後すぐのメドレーリレーでは1位というよいすべりだしで、その後の個人種目でも続々とベスト記録が出るなど頑張っています。観客席も保護者と教職員の応援で盛り上がりました。 |
|