3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

本日の終業式について 7月17日

保護者のみなさま

 おはようございます。
 大阪市に出されていた暴風警報が解除されましたので、本日の終業式は
予定通り実施します。
 児童のみなさんは、気をつけて登校してきてください。

H27年7月16日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● シーフードトマトスパゲッティ
● グリーンサラダ
● はっ酵乳
● パン
● 牛乳
今日で1学期最後の給食でした。みんなに人気のスパゲッティでほとんどのクラスで完食でした。
画像1 画像1

H27年7月15日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 牛挽肉と夏野菜のカレーライス
● ツナとキャベツのマヨネーズいため
● みかん(冷)
● 牛乳

画像1 画像1

1年生と6年生の交流

7月15日(水)
 3時間目に6年生が1年生に校歌を教えてくれました。
 始めに、リコーダーで「ラバーズコンツェルト」を演奏してくれました。1年生の人たちは聞き入っていました。次に、6年生が「さんぽ」を演奏してくれたので、1年生が、それに合わせて歌いました。
 そのあと、校歌を歌ってくれました。そして、1年生のみんなに、ひらがなで書いた歌集をプレゼントしてくれました。かわいい絵も描いてくれました。
 最後に、一緒に校歌を歌いました。1年生も6年生もしっかり歌っていました。終業式では、大きな声が響いてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

H27年7月14日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● チキンレバーカツ
● ケチャップ煮
● グリーンアスパラガスのサラダ
● パン
● 牛乳
今日のパンには、りんごジャムがつきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/29 遠足予備日(3,4年)
11/2 体重測定(1・2年)
車椅子体験(6年)
11/4 就学時健康診断
PTA行事
10/31 人権教育講演会
祝日・休日
11/3 文化の日