■1月9日(木)、始業式、給食開始、集団登校再開

エビの名前

画像1 画像1
以前、5年生が稲を植えている水田にエビがいる記事がありましたが、エビの名前が違うとのご指摘がありました…お詫び申し上げます。

ここに住んでいるのは、「カブトエビ」と「ホウネンエビ」だそうです。
ホウネンエビは、水田などにすむ小さなエビです。
ここで撮影できればいいのですが、なかなか姿を見せてくれません…

ちなみに、間違えた「シラサエビ」というエビは、「ヨシエビ」という海にすむエビで地方によって呼び方がいろいろあるそうです。寿司ネタやてんぷらにもなるエビです。

ご指摘ありがとうございました。勉強になりました(^O^)

校内の学習園 パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週、本校の学習園で育てている野菜を紹介しました。他にもあるので、ご覧ください。《稲、柿、インゲン豆です》

家庭科室&理科室

歴史新聞の写真は撮ることができたけど、6年生はどこ行った…?

と、探していると家庭科室と図工室でそれぞれ授業していました。

洗濯実習と工作をしています。電動のこぎりで厚めの板を切っています。
何ができるでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

歴史上の人物

今日もすっきりしない天気です。
プールも午前は全学年が中止しました。

何か記事になりそうなものはないかと探していると…

6年生の歴史新聞の登場人物が面白いです。
卑弥呼がイケてます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書100冊&200冊達成、そしてキュウリ!?

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も読書100冊&200冊達成の子たちが校長先生からお褒めの言葉をいただきました。

そして、校長先生がお家から巨大キュウリを持ってきてお披露目されました!
見たことない大きさに子どもたちから歓声があがりました。

玄関に置いてあるのでご覧くださいね。横のえんぴつと比べて見てください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31