■11月16日(土)、学習発表会 ■11月18日(月)、代休

10月20日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、「牛肉と野菜のケチャップソテー、スープ、スイートポテト、黒糖パン、牛乳」です。
スイートポテトは秋が旬のさつまいもを使ったデザートです。柔らかく煮たさつまいもにバターやクリーム、牛乳、砂糖を加えてから焼き物機で焼いています。甘さ控えめでさつまいものおいしさがよく出ていました。子どもたちからは「バターの味がしておいしい。」と好評でした。

自転車が通るのは、歩道?車道?〜交通安全指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生も、自転車の乗り方について学習しました。

自転車は車両なので車道を通るのがきまりです。
しかし、その場の状況に応じて安全な走り方を考える必要があります。

小学生は自転車で歩道を通ることが認められていますが、そのときも、歩行者に気をつけて走ることが大切ですね。

今日の交通安全指導では、警察署や区役所、そして地域の方々にご指導していただきました。ありがとうございました。

子どもたちも、安全運転をこころがけてね!

安全確認、右!左!右!〜交通安全指導〜

運動場には、街中の道路を再現してあります。そこで、実際に自転車に乗ってみました。

進行方向は青信号ですが、それでも車が来ないか確かめてから進みます。
ここでも安全確認は、右・左・右です。

路上駐車の車がある時も、急によけるのではなく、後ろから車が来ていないかを確かめてから進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車は急に止まれない!〜交通安全指導〜

画像1 画像1
3年生は自転車の安全な乗り方について学習しました。

車道への飛び出しがいかに危ないかを、人形を使った実験で見せていただきました。
車が飛び出しに気付いても、止まるまでに数メートルは進みます。
なので、自転車に乗る時は、安全確認をわすれないように!と教えていただきました。
車道に出るときや「止まれ」の標識があるところでは、必ず安全確認をしましょうね!
画像2 画像2

交通安全指導 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生、2年生は道路の歩き方を練習しています。信号が青でも、右左の安全を確認してから渡ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30