「大阪府学生科学賞」「大阪府学生科学賞」とは、大阪府教育委員会が、児童生徒により確かな科学的素養と創造性豊かな力を育むために、科学研究作品を募集し、優れた作品に大阪府学生科学賞を贈呈するものです。 本校では、5人の子どもたちの「夏休みの自由研究」が選ばれました。 子どもらしく面白い発想の研究ばかりで、感心しました。 これからもいろいろなことに興味をもち、好奇心を大切にしていってもらいたいです。 遠足3・4年 「鶴見緑地公園」
秋晴れのもと、3年生と4年生合同で、鶴見緑地公園へ遠足に行きました。最初に、咲くやこの花館を見学しました。めずらしい植物や大きな花など、子どもたちは興味深そうに観察していました。
芝生広場では、おいしいお弁当を食べたり、みんなでいっしょに遊んだりしました。ドッジビーやなわとび、おにごっこなど、子どもたちはみんなとても楽しそうでした。 行き帰りの電車の中でのマナーもきちんと守れ、とても素敵な1日になりました。 遠足1・2年 「千里中央公園」
夕べからの雨も上がり、気持ちのよい秋晴れのもと、1・2年生が千里中央公園へ遠足に出かけました。来園者も少なく、木川小学校だけで、のびのびと自然を満喫することができました。
芝生の広場では、「だるまさんがころんだ」や「かごめかごめ」「花いちもんめ」「おにごっこ」などなど、友達といろんな遊びを楽しみました。 みんなでおいしいお弁当を食べた後は、どんぐりを拾ったり、展望台から景色を眺めたり、とても楽しい一日を過ごすことができました。 10月26・27日 社会見学3年
2組はきのう、1組は今日、スーパー ライフに見学に出かけました。
スーパーでは、店内やバックヤードの見学をしたり、お店の人からお話を聞いたりしました。 普段はなかなか見ることのできない場所も見ることができ、子どもたちは興味津々でした。 遠足5年「奈良公園」
今日、5年生が奈良公園へ遠足に出かけました。少し汗ばむほどのよい天気の中、子どもたちはしっかりと活動することができました。
午前中は「フレンドシップ大・作・戦!」。東大寺の門前でインタビュー活動を行い、いろいろな国の人たちと英語で交流しました。どの方にも優しく接してもらい、子どもたちはとてもうれしそうでした。 お昼ご飯は、大きな木の木陰でみんなで仲よくお弁当を食べました。 午後は、奈良公園の広い芝生で思いっきり体を動かして遊び、帰りには興福寺の五重塔の前で記念写真を撮りました。 |