4/7(月)が、入学式です。新1年生のみなさん、元気な姿と笑顔をお待ちしています。4/8(火)は、始業式です。新2年生〜新6年生のみなさん、大きく成長した姿を楽しみにしています。新1年生も、集団登校です。
TOP

体育の学習

10月21日(水)
 5時間目は2年3組のプレ授業でした。するっとサッカーのゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の学習

10月21日(水)
 来週の2年2組の授業研究会に向けて、プレ授業をしました。1時間目は2年1組でした。
「するっとサッカー」という単元です。
 シュートしたボールを、相手チームに取られないように、自分のチームにうまくパスしたら、得点になります。シュートやパスの練習をしてから、ゲームをしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生遠足

10月20日(火)
 6年生の遠足は鶴見緑地でした。グループごとにオリエンテーリングをしました。広いのでポイントが見つけにくかったです。気持ちの良い芝生で、みんなと一緒に食べたお弁当はとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA給食試食会

10月20日(火)
 PTA主催の給食試食会が行われました。役員の皆さんが給食当番になり、配膳してくださいました。今日のメニューは「ポークカレーライス、はくさいのピクルス、みかん」でした。
 また、食事が終わってから、栄養教諭の先生から「和食のよさを見直そう」をテーマにお話がありました。和食がユネスコの無形文化遺産に登録されたことを受けて、和食のマナー、和食の特徴、などについて話をしていただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H27年10月20日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● ポークカレーライス
● はくさいのピクルス
● みかん
● 牛乳
今日のポークカレーライスのカレールゥは米粉使用のルゥを使っています。
今日は、ラッキーにんじんでした。みかんは、愛媛産です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 就学時健康診断
11/5 体重測定(3・4年)
出前授業5年
11/6 体重測定(5・6年)
その他
11/10 給食費口座振替