4/7(月)が、入学式です。新1年生のみなさん、元気な姿と笑顔をお待ちしています。4/8(火)は、始業式です。新2年生〜新6年生のみなさん、大きく成長した姿を楽しみにしています。新1年生も、集団登校です。
TOP

調理中!

上の画像はお好み焼きを焼き物機で焼いているところです。
240度で15分間焼いています。
下の画像は焼き上がったお好み焼きです。

画像1 画像1
画像2 画像2

H27年10月16日(金) 本日の給食

今日の献立は、
● お好み焼き
● 豚汁
● きゅうりの酢のもの
● ごはん
● 牛乳
今日のお好み焼きには、トンカツソースがつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校図書館補助員

10月15日(木)
 今日から、毎週木曜日と月1回水曜日に学校図書館補助員の 村上 修 先生が来てくれることになりました。村上先生には、図書館の開館業務・図書館整備・市立図書館とつなぐ業務など様々な仕事をします。これからは、休み時間も開館します。子どもたちが楽しんで図書館に通ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足

10月15日(木)
 1年生の遠足は、大阪城公園に行きました。初めに、どんぐりや松ぼっくり、落ち葉を集めました。それから、大阪城の見える場所まで歩きました。
 お昼ご飯は、遊具の近くで食べました。食べた後は、遊具で思いっきり遊びました。大きなすべり台が大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H27年10月15日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● タンタンめん
● キャベツの甘酢づけ
● さくらんぼ(缶)
● パン
● 牛乳
今日の食パンにはマーガリンがつきました。さくらんぼは1人5個です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 就学時健康診断
11/5 体重測定(3・4年)
出前授業5年
11/6 体重測定(5・6年)
その他
11/10 給食費口座振替