2学期 なかまづくり集会 11月5日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめに、「30秒CM(コマーシャル)」がありました。 今週の土曜授業で行う、各学級のお店紹介です。 めいろやクイズなど、楽しいお店がたくさんあります。 その後は、「みんなのためのルールブック」という本について、先生から話がありました。 「人の意見を尊重しよう」「だれかとぶつかったらあやまろう」「相手の目を見て話そう」 当たり前のことだけど、普段の生活を振り返り、もう一度考えてみました。 自分も大切にしつつ、相手のことを思いやる、大事にしてほしいと思います。 新1年生 就学時健康診断 11月2日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生のみなさんが、来年の1年生のみなさんを優しくエスコートしていました。 視力検査や聴力検査、内科検査など、健康に関わる検査などを行いました。 小学校に初めて来た子どもたちも多く、緊張した様子の子どもたちの姿がとてもかわいらしかったです。 子どもたちが来年度、入学してくるのを楽しみにしています。 1年生 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 工芸室の床いっぱいに材料を広げ、使う材料を決めました。今日は計画していた形に箱と箱を接着する作業をしました。ボンドや、セロハンテープを使ってどんどん積み上げていっています。大きな作品ができそうです。 |
|