オープンスクール(小中連携) 11月5日去年は、美術の授業体験で、上靴を鉛筆でデッサンしました。 今年は、理科の実験をしました。この写真は、ミジンコを顕微鏡で観察しているところです。 中学校の理科の先生は女性です。 「顕微鏡の使い方が上手ですね。」 と、ほめていただきました。 中学校の校長先生はじめ、先生方、お世話になりました。ありがとうございました。 iPhoneから送信 オープンスクール(小中連携) 11月5日中学校の先生の引率のもと、15分ずつ、2教科の授業を見学させていただきました。 ○2年生 体育(男子は柔道、女子はハードル) ○1年生 家庭 柔道は、男子は道着も買うことになるそうです。 基本の技の練習を見て、少しおじけずいた6年生でした。 iPhoneから送信 オープンスクール(小中連携) 11月5日鷺洲小学校は81名、海老江東は45名 海老江西は18名です。 皆、礼儀正しく、説明を聞く姿勢も良かったです。 生徒会役員の皆さんが、プリントにそって、学校を紹介してくださいました。 ○八阪中学校ってどんなところ? ○学校行事 ○部活動 ○校訓 ○制服 ○生徒会からのメッセージ 生徒会役員の皆さん、ありがとうございました。 iPhoneから送信 社会見学(キッズプラザ)2年 11月5日キッズプラザでは、パーティーキッチンのコーナーで、とうふだんごをつくりました。 (1)大豆をミキサーですりつぶし、砂糖をまぜてきなこをつくる。 (2)きぬこし豆腐ともち粉をビニール袋に入れて、よくかきまぜたあと、やわらかくなるまでしっかりともむ。 (3)耳たぶぐらいの柔らかさになった生地を2cmぐらいのだんごにして、熱湯に入れる。 (4)しっかりと火が通っただんごに(1)でつくったきなこをまぶして、できあがり〜!! みんな、おいしくできあがりました!! ごちそうさまでした!! ユニセフ募金 11月5日約5秒に1人、今、この瞬間にも失われつつある小さな命。子どもの未来を守るためのユニセフ募金。 予防接種、保健員の育成、安全な水の供給、栄養改善、教育などの活動を支えるユニセフ募金。 募金活動にご協力をお願いします。 iPhoneから送信 |