令和6年度もよろしくお願い申しあげます

たて割り班で相談しよう!!

 10日(水) 朝の児童集会の時間に、20日の土曜授業で行う“なかよし集会”の打ち合わせをたて割り班ごとに行いました。
 前回の代表委員会で、たて割り班ごとにお店の内容を決めていたので、今日は、メンバーを確認したあと、ゲームのルールを決めたり、ポスターを描いたり、役割分担を決めたりしました。
 当日まであと10日あまり・・。しっかり準備をして、みんなが楽しめるお店にしてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

針と糸にチャレンジしよう〜5年2組

 5時間目、5年生の家庭科の授業を見学しました。
 5年生になって購入した裁縫箱の中にある道具の使い方をプリントで復習した後、実際に針と糸を出して玉結びの練習をしたり、針に糸を通して玉どめの練習をしたりしました。この玉結びと玉止めは、これから習う裁縫の基本中の基本なので、全員がしっかりと身につけなければいけません。
 一度の説明では、よく分からないと思いますが、これから何回も練習して覚えてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もしっかり磨けていたね!!

 9日(火) 朝から雨が降り続き、まさしく梅雨という一日でした。
 今日は“元気アップ週間”の二日目。外で遊べなかったので、休み時間あとの手洗いはあまりなかったですが、給食を食べたあとの歯みがきは、しっかりできていました。

 歯を磨きながら友達とおしゃべりをしたり、鼻歌を歌ったりしている子もいて、けっこうニコニコしながら歯をみがいている子が多かったです。この調子で今週はしっかり手洗い・うがい・歯みがきをしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週は元気アップ週間です!!

 8日(月)〜12日(金)は、○手洗い ○うがい ○歯みがきの3つをどの学年も重点的に取り組む“元気アップ週間”としています。
○手洗いは、・給食の前 ・トイレのあと ・体育のあと
○うがいは、・給食の前 ・体育のあと
○歯みがきは、・朝 ・昼(学校では・給食のあと) ・晩
にやりましょうと言っています。

今まで給食のあとに歯みがきをしていなかった人も、今週は、学校に歯ブラシを持ってきて、しっかり磨いてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

顕微鏡で見てみよう〜5年1組

 8日(月) 5年生は今理科で『めだかのたんじょう』を勉強しています。今日は理科室で顕微鏡を使うというので、見学してきました。
 授業では、めだかを育てている水そうの水の中にいる生き物を観察することをめあてにして、プレパラートを各自作って、顕微鏡で観察しました。私が子どもの頃は、グループに一台しか顕微鏡はなかったのですが、今は一人一台顕微鏡があり、一人ずつ自分で作ったプレパラートで観察できるのに、びっくりしました。また、顕微鏡で拡大された藻(も)をはっきり見ることができて、子ども達も発見してうれしそうに絵をプリントに書き込んでいました。
 プレパラートの作り方や顕微鏡の使い方がとてもよく分かった一時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/10 歯磨き指導2年 交通安全教室
11/13 作品展
11/14 土曜学習参観 作品展
11/16 お話の会4・5年

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより