しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

自然体験学習18〜カレー完成!

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょっと野菜が固かったり
水気が多かったり
お焦げがあったり

みんなで作って、琵琶湖を眺めながらのカレーは最高!

自然体験学習17〜続・カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
熱い煙いと言いながら、せっせとカレー作りを続けています。

サラダの盛り付けに凝る人も……。

カレーのいい匂いがしてきました!

自然体験学習16〜カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー作りが始まりました。

火を起こすのに苦戦している子、玉ねぎを、切って涙を流している子、家でお手伝いしていることがよくわかる子……

調理実習で習ったことを思い出しながら、協力きてカレーを作っています。

さて、全員が無事に食べられるでしょうか?

自然体験学習15〜いかだ進水!

画像1 画像1 画像2 画像2
無事にいかだが完成!

今度はチームで力を合わせて琵琶湖に漕ぎだします。

少し晴れ間も見えて、子どもたちの歓声が響いています。

自然体験学習14〜いかだ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
いかだ作りがスタートしました!
班に分かれてタイヤや木材を使い、紐でしばっていかだを作ります。

持ち上げて10秒保てば完成です。
みんなで声を掛け合いながら、作っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 なかよしドッジボール
11/13 委員会活動
11/14 大阪市EnglishDay
11/15 スタンプラリー
中国語弁論大会
11/16 トヨタ原体験プログラム5年
すこやかしきつウィーク
11/18 社会見学6年(飛鳥)