カテゴリ
TOP
日記
最新の更新
防災教室(2年生・5年生)
4校園PTA合同人権講演会
おいもパーティー(2年生)
墨江丘中部活動見学・体験(6年生)
収穫の秋!
自分からあいさつを!
大阪ガス出前授業(6年生)
人権学習(2年生)
紙を色々な方法で・・・
1000円で買い物をしよう!
あびこ車庫見学(2年生)
後期代表委員の紹介
墨江丘中3年生引退コンサート
児童朝会にて・・・
昔にタイムスリップ
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
教室に・・・
夏休みも残すところ、10日ほどとなりました。みなさま元気でお過ごしでしょうか?子どもたちもきっと宿題も終わり、自主学習に取り組んでいる頃でしょう・・・。(?)
さて、夏休み中に教室のエアコン設置の工事が行われています。使用できるようになるのは、まだ先になるそうですが、これで、暑い夏も寒い冬も快適に学習ができそうです!
盆踊り大会 盛り上がっています!
少し雨がパラパラしてきましたが、盆踊り大会は盛り上がっています!
盆踊り大会 開催中!
8月14日(土)・15日(日)の2日間、清水丘連合町会の盆踊り大会が実施されています。15日は天候が心配されましたが、幸いなことに雨は降っておらず、予定通り実施されました。午後7時スタートで、初めは参加されている人も少なかったのですが、時間がたつにつれて、だんだん増えてきました。大人から子どもまでがいっしょに楽しんでいる姿が微笑ましいです。
スポーツ交流大会に参加しています 3
6年生の100m個人走の予選も行われました。白い帽子をかぶっているのが清水丘小学校のメンバーです。
スポーツ交流大会に参加しています 2
5年生男子の4×100mリレーの様子です。決勝にコマを進めたそうです。7レーンの白い帽子が清水丘小学校チームです。
25 / 63 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:125
今年度:36520
総数:395437
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/16
児朝 防災教室2年5年 TR2年
11/17
子ども天国準備
11/18
F集(4年生がんばって集会) TR6年
11/19
代表委員会
11/20
住吉区交歓音楽会4年
11/22
勤労感謝の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト