11月11日(月)全学年実力テスト ※お弁当の日

家康の墓をめぐるミステリー 「南宗寺」

 戦国武将の三好長慶が弘治3年(1557)に建立した南宗寺(堺市)は、慶長20年(1615)の大坂夏の陣による焼失後、寺地を現在の場所に移し沢庵宗彭らにより再建されたが、家康を巡る謎がある。この寺には「大坂夏の陣で真田幸村の奇襲を受けて逃げ出した家康だったが、槍で突かれ南宗寺で絶命した。しかし、死去はふせられ、家康の遺体はひそかに日光東照宮へ運ばれた」という伝説がある。それと符合させるように境内には徳川家康の墓があり、瓦には徳川家の「葵」の紋が彫られている。また、二代将軍・秀忠、三代将軍・家光が相次いで寺を参詣している。このほか境内には、利休の墓、表千家、裏千家、武者小路家の墓など著名人の墓が多くある。

スーパームーン、見ましたか?

 満月がふだんよりも特に大きくそして明るく見えるいわゆる「スーパームーン」が地球の影にすべて隠れる、珍しい「皆既月食」が、アメリカやヨーロッパなどで観測され、33年ぶりの天体ショーに各地で歓声があがりました。
 月は地球の周りを僅かにだ円形の軌道で回っていて、地球に最も近づいたときの満月は、見かけの大きさがふだんよりも特に大きく、そして明るく見えるためスーパームーンとも呼ばれています。
 そのスーパームーンが地球の影にすべて隠れてしまって赤黒く輝く皆既月食が、27日夜、アメリカやヨーロッパ、それにアフリカなどの各地で観測されました。
NASA=アメリカ航空宇宙局によりますと、スーパームーンの皆既月食は33年ぶりの珍しい現象で、このうち、フランス・パリのモンマルトルの丘には、少しでも高い場所から見ようと大勢の市民が集まりました。
訪れた男性は「月の谷などを詳しく観察することができた。月が食べられていくみたいで、現実の世界ではないようだ」と話していました。
また、南米のコロンビアでは、冷え込むなか家族連れなどが広場で望遠鏡をのぞき込んでいて、訪れた女性は「果てしない宇宙を感じることができた。自分が本当にちっぽけな存在に感じる」と話していました。
NASAによりますと、スーパームーンの皆既月食を次に見ることができるのは、18年後の2033年になるということです。 段と大きなお月様でした。
引用:NHKオンライン
学校だより
10月行事予定

校長経営戦略予算の加算配布対象校になりました。

 校長経営戦略予算の加算配布予算とは、基本配布予算に加えて、特色ある学校づくりに必要な事業を計画実施する学校に対して、第三者による評価を行い、必要な経費を配布する予算。
 これからの教育が課題研究やグループワーク、ディスカッション、プレゼンテーションなど、生徒の能動的な学習を取り込んだ授業を推進することで、自ら課題を見つけ、それを解決する能動的な学びに向かうことで、自立的な学習態度を身につける「生きる力」を育む教育へと取り組みを展開する。
 また、本校では学力を「授業力」と「学習力」に分けて取り組みを考えている。
「授業力」は生徒アンケートで「授業はわかりやすく楽しい」「授業内容・方法を工夫している」。保護者アンケートでは「先生は授業を分かりやすくするための工夫をしている」「学習力」は「まじめに授業に取り組んでいる」「授業で自分の考えをまとめたり、発表したりすることがある」保護者アンケートには「学校は子どもに基礎的な学力が身につくように努めている」などの調査項目によって、学力の向上に取り組んできたし、今後も取り組みを進めていく。
校長経営戦略予算
実施計画

地域防災訓練2

 可搬式ポンプによる放水訓練、簡易担架による搬送訓練、心肺蘇生訓練や車いす体験など真剣に取り組んでいた。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

地域防災避難訓練

 9月19日(土)
 午前9時、震度6以上の地震が発生したという想定で、避難訓練を実施した。
地域住民の方々や保護者、児童・生徒およそ1,300人以上が参加して行われた。
可搬式ポンプでの放水訓練のあと生野区役所や生野消防署、いらか老人ホームなどの協力を得て、様々な訓練も実施した。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

配布文書

学校評価

PTA広報