紙を色々な方法で・・・また、3年生はこの技法を使った別の作品を学習展示会に出展するそうです。どんな作品が出来上がるか楽しみにしておいてください。 1000円で買い物をしよう!
今日は4年2組で算数の研究授業がありました。「がい数の表し方」の学習で、(1000円で買い物ができるように好きな商品を3つ選ぼう)という内容でした。子どもたちはグループに分かれてどのように見積もりをたてれば計算しやすいか話し合いました。そして、見積もりをたてる時に十の位で四捨五入したり一の位で四捨五入をしたりして計算すれば答えを求めやすいということに気づきました。
学習した内容を実際の生活の中でもぜひ生かしてほしいです。 あびこ車庫見学(2年生)
今日は2年生が生活科のまちたんけんの一環で、阪堺電車のあびこ車庫へ見学に行きました。洗車体験をしたり新旧の車両の違い見つけをしたり、子どもたちはとても意欲的に学習をしていました。また実際にパンタグラフを見て、予想以上の大きさに驚いていました。職員の方にたくさん質問もして、とても有意義な見学になりました。その質問の答えをいくつか紹介します。
○歴史は115年あり、初めは馬車だった。 ○できた当時は、天王寺〜東天下茶屋までの区間しかなかった。(遊園地があり、そこに人を運ぶ目的で) ○今の場所に車庫ができた理由は、かつて広いグランドがあり車庫にするために適していたから。 ○「あびこ道」の名前の由来は、昔、「あびこ観音」へ行くための道が近くに通っていたから。 だそうです。大人の私たちも勉強になることばかりです。詳しくは、ぜひ2年生に聞いてみてください! 後期代表委員の紹介
今日のフレンド集会で後期の代表委員の紹介・あいさつがありました。どの児童からも清水丘小をより良くしていこうという意気込みが感じられました。また、後期から各委員会の委員長は5年生が務めます。来年度の清水丘小の良きリーダーとなるため、この後期にしっかりと6年生から仕事を引き継いで、4月には良いスタートが切れるよう有意義な時期にしてほしいと思います。期待しています!
墨江丘中3年生引退コンサート
今日は、墨江丘中で行われた3年生の引退コンサートにおじゃましてきました。いくつもの賞を獲得してるだけあり、さすが!と思わせていただく演奏ばかりでした。会場は立ち見の方もおられるぐらい大盛況でした。引退コンサートということもあり、感動的な内容ばかりでした。特に、1・2年生から3年生へ贈られた演奏は観ているこちらもグッとくるものがありました。また、顧問の先生から3年生へ、3年生からお家の方・後輩・顧問の先生へ贈られた言葉もとても感動しました。清水丘小学校の教員として、こんなに立派になった卒業生たちを誇りに思うと共に、ここまで育てていただいた中学校の先生方に敬意の思いでいっぱいです。今の1・2年生も今日で引退した3年生のような、またそれ以上の吹奏楽部を作っていってほしいと思います。
本当に3年生のみなさんお疲れ様でした。そして、ありがとう。明日からは切りかえて受験勉強に励んでくださいね。 |
|