カテゴリ
TOP
日記
最新の更新
4年生がんばってね!
「子ども天国」にむけて
防災教室(2年生・5年生)
4校園PTA合同人権講演会
おいもパーティー(2年生)
墨江丘中部活動見学・体験(6年生)
収穫の秋!
自分からあいさつを!
大阪ガス出前授業(6年生)
人権学習(2年生)
紙を色々な方法で・・・
1000円で買い物をしよう!
あびこ車庫見学(2年生)
後期代表委員の紹介
墨江丘中3年生引退コンサート
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
夏休みの宿題がんばってますか?
夏休みが始まり、1週間がたちました。子どもたちは、遊びに勉強にそしてまた遊びにがんばっていることでしょう。
今日は、5.6年生が合同で学習会を開いていました。宿題のわからないところを先生に聞けるのでとても有意義な会だと思います。クーラーの効いた涼しい部屋で学習できるので、はかどったことでしょう。
朝は、プール。昼からは学習。など、メリハリをつけた生活を送ってほしいと思います。
大盛況 パート3
日が暮れてからの様子です。夜店の雰囲気も出てきて、いい感じでした。
大盛況 パート2
他のお店の様子も紹介します。
「清水丘はぐくみ夜店」大盛況!
夜店の開店からたくさんの人が来られていましたが、時間がたつにつれて、人の数がどんどん増えてきました。昨年の第1回目よりも多いのではないかと思われます。おかげさまで、どこのお店も大忙しです。店の前には、多くの列ができていました。今年の夏休みもスタートから楽しい思い出ができました!保護者のみなさん、地域のみなさん、ほんとうにありがとうございます!
「清水丘はぐくみ夜店」スタートです!
午後4時、第2回「清水丘はぐくみ夜店」が開店しました。子どもたちのカウントダウンが終わった後、すべてのお店がスタートしました。まだ日が高い時刻ですが、去年以上の人が開店と同時に集まりました。これからどんどんお客さんが来られることでしょう。みなさん、楽しんでください!
27 / 63 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
120 | 昨日:97
今年度:36385
総数:395302
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/18
F集(4年生がんばって集会) TR6年
11/19
代表委員会
11/20
住吉区交歓音楽会4年
11/22
勤労感謝の日
11/23
振替休日
11/24
子ども天国準備 歯みがき指導2年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト