★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

5年生陶芸体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は陶芸体験をしました。陶芸教室を指導されている山名先生に教えていただきながら,ひもづくりで作品を作りました。
 1・2時間目は成形。まずはお茶碗を作ります。底の部分を手回し轆轤(ろくろ)の中心に置き,ひも状の粘土を指で馴染ませながら5〜6段,積み上げて自分のイメージする形に近づけていきます。苦労しながらも楽しんで,それぞれ自分のお茶碗を作り上げました。
 5・6時間目は,ある程度乾いたお茶碗の底を鉋(かんな)で削って高台(こうだい)を作りました。底が薄い人は削ると穴が開いてしまうので,粘土を着けて高台を作ります。高台ができたら,それぞれ自分のサインを入れて完成させました。
 この後,数週間乾燥させ,素焼きをして,11月16日の2回目の体験日には,下絵をつけ釉薬をかけて,その後本焼きをします。2回目の体験も楽しみです。

10月19日 「相撲大会に向けて…」 【1年生】

 23日(金)に行われる豊崎相撲大会に向けて,『まわしの締め方』と『立ち合いのしかた』を学習しました。

 初めてのまわしに戸惑う子どもたちでしたが,友だちに手伝ってもらいながらかっこよくまわしを締めることができました。

 立ち合いの学習では,蹲踞(そんきょ)の練習をしたり,実際に試合を行ったりしました。

 時間の都合で全員が試合を行うことができませんでしたが,
 「相撲の練習が早くしたい!」
 「横綱になれるかな?」
 
 気合十分です!!

 本番に向けて練習も頑張りましょう。

手足の爪が伸びている人は,切ってくるようにしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月15日 「全校児童集会」 【全学年】

画像1 画像1
 今日は待ちに待ったドッジボール大会当日。

 「くそー」と悔しむ声や「やったー」と喜びの声など皆の思いがそれぞれに聞こえてきました。

 いい戦いを見せるチームも多く盛り上がりました。また熱が入る戦いの中にも,ボールを譲り合う姿が見られ,心が温かくなりました。

 今年は代表委員会の子どもたちのアイデアでトロフィーも!当日までの準備や運営も代表委員会のみんながつくりあげ,達成感も味わえましたね。
画像2 画像2

10月14日 「記事がアップされています!」 【6年生】

画像1 画像1
 帆船「みらいへ」での修学旅行の記事が掲載されています。

 記事はこちら
画像2 画像2

10月14日 「ミニコンサート♪」 【1・2年生】

画像1 画像1
 ふれあい喫茶にまだ行っていない1年生。先日訪問した2年生の発表を聴かせてもらいました。

 「世界中のこどもたちが」の歌を手話を交えて歌ったあと,「魚屋のおっちゃん」の詩も披露してくれました。2年生は,すてきな笑顔での発表。聞いている1年生もにっこり。

 11月・12月は1年生のふれあい喫茶です。お兄さん,お姉さんのように,すてきな笑顔をプレゼントしたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/20 100周年式典 代休
11/25 チャレンジなわとび(毎週月・水・金〜12/4)
豊崎中学校出前授業(6年生)
11/26 社会見学(6年生・歴史博物館ピース大阪)
体重測定・視力検査(低)
地域・PTA
11/20 豊崎こどもバル
11/25 同報無線訓練放送(J-ALERT)
祝日
11/23 勤労感謝の日
口座振替日
11/26 学校徴収金口座振替日

学校だより

ほけんだより

校歌

教材資料など