11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!
TOP

ラジオ体操・石拾い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月11日(金)
朝の集会の時間。
今日は、ラジオ体操の練習と石拾いを行いました。
転んだときに怪我をしないように、たくさん石を拾いました
運動会に向けて、来週から練習開始です!

水溶液の性質を調べる(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月10日(木)
6年生、理科の実験の様子です。
数種類の水溶液を、リトマス紙を使って何性か調べました。
レモン水や食酢は何性だったでしょうか?
水溶液が酸性、アルカリ性、中性に分けられることを学習しました。

きょうりゅうが生まれたよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月10日(木)
休み時間1年生の教室の前を通ると…
たまごからたくさんの恐竜が生まれていました!
どの恐竜も迫力満点!!
ついシャッターを押してしまいました。

集団登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月10日(木)
集団登校の様子です。
班長が中心となって、交通安全に気を付けて登校しています。
(頑張ろう!今日も元気いっぱいだな)
(ちょっと疲れているかな…)
(何か考えごとしているな)
登校してくる子どもたちの表情もさまざまです。

昆虫を調べよう(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日(水)
3年生は理科の時間「昆虫」について調べています。
昆虫のすみかを調べたり、
成虫の体の特徴、育ち方について学習しています。
たくさんの昆虫を見つけてきては、教室でみんなで観察しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 展覧会準備
ステップ低
11/25 展覧会準備
スクールカウンセラー
ステップ高
11/26 展覧会準備
5年お天気実験教室
クラブ活動
徴収金銀行引落日
11/27 児童集会 展覧会
11/29 日曜参観・展覧会
11/30 代替休日

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

学校協議会