すべては子どもたちの笑顔のために!

修学旅行(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山道を抜けると、そこはスペイン村!

到着です!

修学旅行(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奈良県から三重県に入りました。

バスレク係が文字並び替えクイズや絵文字クイズで盛り上げてくれています。

修学旅行(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ出発です。
出発式では、朝早くにもかかわらず、たくさんの保護者の方にお見送りに来ていただきました。ありがとうございます。

盛り上げ隊も朝から盛り上げています。

4年社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
柴島浄水場に見学に行きました。

はじめに、ホールで水はどのように作られているかを教えていただきました。
その後、実際に浄水場の中を見学しながら説明していただきました。
最後に、ホールで自分たちで道具を使って、水をきれいにする実験をしました。

普段飲んでいる水が、安全に作られていることがよく分かりました。

3年社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海遊館に見学に行きました。

団体見学の多い時期だったようで、館内はたくさんの人であふれていました。

館内ではグループごとにメモをとりながら見学しました。
興味のある魚の水槽の前に来たときには、食い入るように見ていました。特にジンベイザメの大きさにはびっくりしていました。
また、エイやサメに触れるコーナーでは、その感触を肌で感じとっていました。

見学後は、港の方に出て海からの風を浴びながらお弁当を食べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
小学校行事
11/26 5年脱穀
1年GT(どんぐり工作)
11/27 6年社会見学(歴博&ピース大阪)予備日
2年歯みがき指導2・3限
登校巡視
11/29 北区子ども会ドッジボール大会
11/30 5年脱穀予備日
クラブ活動
大淀読書週間(〜12月4日)
12/1 手洗い・うがい強調週間(〜8日)
12/2 委員会活動
移動図書館