朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

1学期の大掃除(7月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風が近づいているために、1日早く担任の先生から通知票や夏休みの宿題などをもらいました。お楽しみ会をしているクラスもあったようです。

 今日は、1学期最後の日ということで、いつもより長めに時間をとって、ていねいに掃除をしました。思わぬ汚れやほこりがあってびっくりしていましたが、きれいになりました。




 明日は台風の影響で、お休みになるのか通常通りに登校するのか、今のところ微妙な感じですが、今後の気象情報にご注意してください。詳しくは、昨日配布の手紙かホームページ右側の配布文書をご覧ください。

今日の給食

画像1 画像1
7月15日(水)
今日のこんだては
「豚肉のカレー風味焼き、じゃがいものスープ、すいか、食パン、ブルーベリージャム、牛乳」です。

1学期の給食もあと2回です。
今日は年に1回の「すいか」です!

立派なすいかが10個、給食室に届きました。
1つのすいかをきっちり64等分にして、クラスの人数分ずつバットに並べていきます。

甘くておいしいすいかでした。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
7月3日(金)

今日のこんだては、
「ゴーヤチャンプルー、五目汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、ごはん、牛乳」です。

にがうりはビタミンCが豊富で、
その苦味成分には食欲を増進させる働きがあり、夏バテ防止にぴったりです。


給食では、子どもたちにも食べやすいよう、
にがうりの使用量は少なめにして、
豚肉、卵、もやしとともにいためています。

苦味を和らげるコツは、
下処理のときに白いワタの部分をしっかりとることと、
調理の前に塩で下味をつけておくことです。


画像2 画像2

交通安全指導(6月23日)

 平野警察の方に来ていただいて、自転車の乗り方や道路標識などについて教えていただきました。

 中学年の講習では、自転車は車のなかまなので道路の左側を通行することや、ヘルメットをかぶって乗る方がいいこと、自転車横断帯などについて楽しく学習しました。

 最後に「今日お家に帰ったら、家の人に「学校でおまわりさんに、”とまとの話”を聞いたよ。」って話してくださいね。」とおっしゃっていましたが、もう聞かれましたか?
”とまと”とは、”とまる・まつ・とびださない”の頭文字です。事故にあわないように注意してほしいことを覚えやすくしたことばです。

 また、ご家庭でも、交通安全について話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
6月22日(月)

今日のこんだては、
「和風カレー丼、もずくとオクラのとろり汁、りんご(缶)、牛乳」です。

「もずくとオクラのとろり汁」は去年に引き続き、2回目の登場です。


給食では、沖縄の恩納村(おんなそん)でとれたもずくを使用しています。

給食室前で、「今日の給食は、沖縄でとれたもずくですよー」と紹介していたところ、
ちょうど社会科で沖縄のことを勉強した5年生が教えてくれました。
“国産のもずくの99%は沖縄でとれたもの”だそうです!

実はこの「もずくとオクラのとろり汁」、
昨年はあまり評判がよくありませんでした。
もずくを家であまり食べなれていない児童や、見た目に抵抗のある児童もいるようです。

もずくの食感や香りが生きていて、大人には好評なのですが…

今年はだいぶん宣伝もしたのですが…
子どもたちの反応はどうだったでしょうか?

ご家庭で感想を聞いてみてくださいね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 遠足予備日4年
12/1 暖房開始
委員会活動(2学期最終)
その他
11/26 口座振替日
SC