12月1日(火)の給食献立をお知らせします。
本日の献立は「まぐろのフライ・豚肉とあつあげの煮もの・焼きのり・ごはん・牛乳」でした。
まぐろのフライは本日は太平洋で獲れたキハダマグロを使用し、塩こしょうで下味をつけた後、水で溶いた小麦の衣とパン粉をつけ、油で揚げた揚げ物献立でした。豚肉とあつあげの煮ものは、けずりぶしで取っただしに、鶏肉、にんじん、れんこん、つなこんにゃく、あつあげなどが入った、具沢山の煮ものでした。それに、焼きのりが1人1袋つきました。 写真左は本日の献立サンプルです。本日の給食図書は「すがたをかえる 魚・海そう」の「乾のりができるまで」を紹介していました。 写真中央はまぐろのフライを揚げている様子です。 写真右は鶏肉とあつあげの煮ものが出来上がった時の様子です。 明日の献立は「豚肉のしょうが焼き・さつまいものみそ汁・きくなとはくさいのごまあえ・ごはん・牛乳」です。明日の献立も、楽しみにしていてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 共同募金が始まっています![]() ![]() 先週児童会からお話があった「共同募金」が昨日から始まっています。朝から児童会の人が募金箱を持ってグリーンマットで立ってくれています。募金をした1年生の1人は「ママとそうだんして、じぶんのちょきんばこから100えんいれました。」と言っていました。募金は4日(金)まで行っています。 ![]() ![]() |
|