町さんぽ
上汐公園に深まった「あきみつけ」に行きました。きれいな色の葉っぱや小さな木の実,虫たちも隠れていました。いろんな葉っぱを集めた後,遊具で遊びました。集めた葉っぱでお面をつくったり,かんむりやお絵かきもしてみたいなと思っています。
3年生 盲導犬学習11月16日(月)給食秋から冬にかけて旬を迎えるカリフラワーを給食では、蒸してから甘酢に漬け込むピクルスにしました。 うすら豆は、いんげん豆のなかまです。うずら卵の殻の模様やうずらの鳥の色合いに似ているところから、うずら豆と名前がつきました。 今日は、乾燥のうずら豆を熱湯で30分以上浸し、豆が柔らかくなるまで煮てから甘辛く味付けし、最後にバターを加えて煮たうずら豆のグラッセです。 グラッセは、フランス料理でバターを入れた煮汁でつやをつけて煮る料理です。 外国語活動〜color〜
11日(水)は、C−NETのギャビー先生とたのしく英語の学習をしました。ギャビー先生の自己紹介の後は、ゲームを交えながら楽しく色の勉強です。
「デンジャラスゲーム♪」をしながらの学習でした。子どもたちは大喜び。楽しく学ぶことができました。どんなゲームだったかは、お子さんに聞いてみて下さい。 11月13日(金)給食なめこのみそ汁は、給食では新食品となる国産のなめこ(水煮)を使用しました。 昨年度の「学校給食・食育展」で試作・試食し好評を得た献立です。 みそ汁の具は、なめこの他に、とうふ、たまねぎ、にんじん、わかめを使用しています。 2枚目がなめこ(水煮)です。 3枚目が水気を切って、さっと洗ったなめこです。 |
|