しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

全校遠足出発しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
1〜6年生の縦割り班で
子どもたちだけで
地下鉄に乗り
鶴見緑地公園駅まで行きます

もちろん
先生たちがしっかり見守っていますが

子どもたちの自主性と責任感を育てる教育の一環として

がんばってもらいましょう

まずは
安全第一に!

5年・研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は5年生で研究授業がありました。

今年の敷津小は「書く力」を育てる授業を研究して、2年目になります。5年生は「注文の多い料理店」の読みから学んだことを活かし、現実の世界と想像の世界へ行き、また現実へ戻ってくる物語を自分で書きます。

今日の授業は「想像の世界」の部分を、表現の工夫に着目して互いに推敲するという授業でした。

まずは、みんながたくさん書けていることに、驚きました。「書くのが楽しい」という思いが伝わってきます。

互いに作品を見せ合うのも恥ずかしがらず、前向きな意見交流をしていました。ずっと一緒のクラスで過ごしてきた、温かな信頼感を感じました。

授業の後は、討議会が行われました。

授業をよりよくするためのアイデアや意見が出て、指導講評で来てくださった西三国小の丹羽校長先生からアドバイスをいただきました。

物語に籠められた子どもたちの心理に目を配ることや、授業準備ポイントを教えていただきました。

今日の授業をさらに発展させて、個性的な5年生の作品集が完成するのを、楽しみにしています!

〔担当・校長〕

教育実習生の研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
教育実習生の2人が敷津小に来て、約1ヶ月。指導担当の先生と相談しながら準備した授業を、他の先生や大学の担当の先生に見てもらう日でした。

1年生の賀集先生は、カタカナの授業です。書き方のポイントを確認した後、読みの力をつけるための「カタカナかるた」で盛り上がりました。

6年生の奥田先生は、社会の「文明開化」の授業です。資料の絵を見比べて、どのように日本人の暮らしが変わったか、意見を交換しました。

子ども達からたくさんの意見が出て、気づきのある授業でした。

金曜日の全校遠足で、教育実習が終わります。

一緒に過ごせる残りの時間を大切に、2人の先生とたくさん交流してほしいです。


〔担当・校長〕

2年生活科「おみせやさんをひらこう」

画像1 画像1 画像2 画像2
2、3時間目に講堂で1年生を迎えて、おみせやさんを開きました。生活科で作ったおもちゃを使ってゲームを楽しんでもらうというものです。

今日に至るまで、運動会の練習と並行しながら、おもちゃ作りをしていました。司会やルール説明など各班で話し合ってきました。

2年生が5つのブースに分けれて、各ブース、3つのゲームを用意しました。それを1年生がラリー形式で回りました。

「やったー!20点取れた!!」
「もうちょっとで、ペットボトルの的にあたったのに。」

など、1年生の声が色んなところから聞こえました。

20分休みに3年生が見にきて、

「 お店やさん、去年したなぁ〜。」

と言ったのを聞いて
(今の2年生も、去年、招いてもらってたんだな。)
と思いました。


入学式の時、1年生に合唱、合奏や特技を見せ運動会の練習では、リレー、ダンスの見本を見せ、半年が経ちます。お兄さん、お姉さんとしての2年生に成長を感じました。

1年生の児童たちみんな、今日は楽しかったと応えてくれました。

つぎは、音楽発表会!!
1年生と、一丸となって取り組んでいきます。


〔2年担任 高井〕



連休は敷津小学校陸上部!!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日(日)は
子ども会主催の
第8回学校何周走RUN大会でした

学校の外周420mを
ゆっくりゆっくり何周走れるか

今回は大人2人と

5年生男子が100周42km
(フルマラソン)完走しました
6時間23分43秒

1年生で60周25km走った子もいます

もちろん
いきなり走れるわけもなく
毎朝
子ども会敷津ランナーズクラブで
1〜2kmのランニングを続けている成果でしょう

一方で
遊びの延長で
ふらっと立ち寄って
その気になって
15km走った子もいます

かけっこや持久走ではない
息の上がらない
爽やかなランニングを
楽しんでいました


さて翌
10月12日(祝)は
長居陸上競技場で
オータムチャレンジ
大阪市陸上競技大会が開催され

本校からは13名の高学年が参加しました

5年生女子がはじめてリレーチームを結成

新鮮な緊張感でした

5年生男子リレーは6位入賞

6年生男子も100m走で力走

子ども会の朝ランで興味を覚え
本格的にクラブチームに入った5年生男子2人は
学校とは別にクラブから参加

100m決勝に出場し
見事3位4位入賞しました

太陽の日差しがまぶしかったり
いきなり曇って雨が降ったりの
不思議な天気でしたが
子どもたちの瞳はずっと輝いていました


子どもたちに様々な活躍の場を!

一人一人の子どもたちのがんばりを
明日からまた応援していきます


教頭発信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/3 なわとび集会 なわとびタイム開始〜12/11
12/4 木津中部活動体験6年
PTA実行委員会
12/8 すこやかしきつデー
12/9 読み聞かせの会
しきつ子ども安全の日