保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
5年生社会見学(その2)
3年社会見学(その1)
5年 出前授業(その1)
学年掲示板(6年生)
PTA救急救命講習 その2
PTA救急救命講習 その1
秋みつけ(1年生) その2
秋みつけ(1年生) その1
関目親子たこ作り講習会
栄養指導(4年)
図工の時間(5年生)
栄養指導(6年生)
3年社会見学
11/26 児童集会
栄養指導(1年生)
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行(その20)
最初に、昼食としてバーベキューをみんなで美味しくいただきました!
修学旅行(その19)
宿舎から約2時間、バスに揺られながら(眠らせられながら?)、今回の最終目的地である伊賀の里もくもく手作りファームに昼前に到着しました!
修学旅行(その18)
朝食を美味しくいただいた後は、荷物整理・部屋の清掃を済ませ、閉舎式を行いました。
1泊という短い時間でしたが、たくさんお世話になった感謝の気持ちを宿舎の方に伝えるとともに、6年生の宿舎内での過ごし方を褒めていただき、気持ちよく宿舎をあとにすることができました!
修学旅行(その17)
宿舎でいただく最後の食事も、焼き物・小鉢・洋皿…と今日1日の元気を与えてくれるメニューとなっていました!
修学旅行(その16)※2日目
1日目の夜は、しっかり活動したのですぐに深い眠りに入った子もいれば、興奮が冷めやらず少しでも友だちとの楽しい時間を引き延ばそうとしていた子もいたようですが、2日目の朝は全員元気に朝の集いに集まりました!
今日の伊勢もいい天気で、学校へ戻るまでの時間も、たくさんの思い出作りに費やしてほしいと思います。
19 / 100 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:31
今年度:19502
総数:411322
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
各種HP
大阪市ホームページ
大阪市小学校教育研究会
大阪市のいじめ対策
大阪市のいじめ対策
防災情報
おおさか防災ネット
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト