秋みつけ 1年生
きのう西町公園で見つけた黄色や赤に色づいた葉を使って、「葉っぱのかんむり」をつくりました。
そして、みんなで葉っぱのかんむりをかぶって「見つけたよカード」を書きました。 大なわ集会 がんばったね!
今日の児童集会で、大なわ週間の表彰が行われました。
校長先生から各クラスの代表に、1枚ずつ賞状が手渡されました。 3学期には短なわの縄とび週間も予定しています。 これからも大なわや短なわなどで体をしっかり動かして、寒さに負けない体力づくりをしてほしいと思います。 12月1日 「昔のくらしの話を聞こう」3年生
3年生が老人会の方から「昔のくらし」について教えていただきました。
はじめに、たくさんの資料をもとに昔のお話をうかがいました。質問コーナーでは、見せてもらった写真について不思議に思ったことをたずねたり、家のおじいちゃんから聞いた話を確かめたりする姿が見られました。 そのあと、場所を木川ランドに移し、七輪と炭をつかって餅焼き体験をしました。 「炭で火をおこすのはたいへん。」「けむりがすごい!」「「おもちが炭で焼けるのを見てるとわくわくする。」「炭で焼いたおもちはすごくおいしい。」と、いろんな声が子どもたちからあがっていました。 老人会のみなさん、お世話になりました。 ありがとうございました。 11月27日 授業研究会 3年国語「もうどう犬の訓練」
3年生の国語、説明文「もうどう犬の訓練」の学習で、授業研究会を行いました。
子どもたちは、ノートに文中の言葉を使って要約したり、教科書に線をひいたりしながら、もうどう犬にふさわしい心がまえについて読み取りました。 読み取った内容は、「はたらく犬リーフレット」作りに活かしていきます。 「はたらく犬リーフレット」とは、教科書の説明文や、自分が紹介したい「はたらく犬」について調べた本の内容を要約して、1枚の紙にまとめるものです。 できあがったリーフレットは図書室にコーナーをつくって展示する予定です。図書開放の時などに、ぜひご覧ください。 盲導犬とのふれあい
3年生が盲導犬と一緒に生活をしている方からお話を聞き、実際に盲導犬の仕事ぶりを見せていただきました。
来校していただいたのは、盲導犬ユーザーの中世古さんと盲導犬のソフィアです。 段差や障害物のあるところではちゃんと止まって知らせたり、お話の間はじっとおとなしく待っていたりするソフィアの姿に子どもたちは感心していました。 中世古さんからは、盲導犬のお仕事の内容や町で目の不自由な方にあった時の声のかけ方を教えていただきました。また、いろいろな資料を見せていただいたり、点字をうっていただいたりし、最後には子どもたちのいろいろな質問に答えていただきました。 目の不自由な方にとって、盲導犬は体の一部なんだということが、こどもたちにはよく理解ができたようです。 3年生とのふれあいの後、来年盲導犬について学習する2年生と昨年学習した4年生の子どもたちともふれあいの時間をもってくださいました。 中世古さん、ソフィア、そしてガイドヘルパーの岡さん、寒い中をわざわざ学校まできていただき、本当にありがとうございました。 |