ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

2年 はみがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日(火)、歯科衛生士さんに来ていただき、歯について学習しました。食べたものが「歯垢」に変わり、虫歯になると聞いて、子どもたちはドキッ。朝、歯を磨いてきたはずなのに、まだまだ歯垢が残っている…。正しい歯の磨き方を歯科衛生士さんに教えていただき、歯はツルツルに!できるだけ虫歯にならないように、これからも歯磨きがんばろう!

3年 あいさつ活動(4)

「しっかりおじぎをしよう♪」「ポスターで呼びかけるよ♪」「児童集会で、みんなにあいさつしよう♪」など、工夫する3年生が増えてきています。『気持ちのよいあいさつの輪』が、広がっていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 あいさつ活動(3)

となりのクラスへも、あいさつをしに来てくれます。
また、来てくれた低学年の「あいさつ隊」に優しく接し、一緒にあいさつをする姿も見られます♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 あいさつ活動(2)

低学年・高学年・ひまわり、いろいろな教室へ行きます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 あいさつ活動(1)

3年生のあいさつ活動、今週も毎日続いています!
「みんな!あいさつ隊行こう!」と声をかけ合い、校内を回ります♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31