卒業式は3月18日(火)、修了式は21日(金)に行います。

5月25日(月)給食

画像1 画像1
赤魚のしょうゆだれかけ、みそ汁、わかたけ煮、ごはん、牛乳
わかたけ煮は、わかめとたけのこを炊き合わせた煮ものです。わかめの「わか」とたけのこの「たけ」から「わかたけ煮」と名付けられました。
給食では、みそ汁に使うわかめは乾燥わかめですが、今回は、採れたわかめをその日のうちに急速冷凍し、冷凍のわかめを使用しました。なめらかな表面と適度な歯ごたえが感じることができます。

重要 6月学校だよりの訂正

 6月学校だよりの左ページの日付に間違いがありました。ホームページには訂正箇所がわかるように再アップしております。右ページの行事予定は合っています。ご確認よろしくお願いいたします。
 

5月22日(金)給食

画像1 画像1
鶏肉のさんしょう焼き、じゃがいもとあつあげの煮もの、ごまかかいため、ごはん、牛乳

5月21日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
一口トンカツ、フレッシュトマトのスープ、アーモンドフィッシュ、食パン、いちごジャム、牛乳
一口トンカツは、給食室でパン粉をつけて揚げる手作りのトンカツです。スープは、オリーブ油でにんにくをいため、生のトマトを使用しました。食欲をそそるにんにくの香りとトマトのさわやかな酸味のスープです。

5月20日(水)給食

画像1 画像1
牛肉と大豆のカレーライス、レタスのサラダ、ヨーグルト、牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/8 ステップアップ1年 コーラス・絵画(地域)
12/9 C−NET(4時間)  記名日(上着) 3年社会見学(住まいのミュージアム) ステップアップ3・4年
12/10 児童集会  クラブ活動 天王寺保育所見学(10〜11) ステップアップ2年
12/11 夕陽丘高校演奏会 現金徴収
12/14 児童集会
給食献立
12/8 鶏肉と野菜の煮もの  じゃこ豆  かぶのゆず風味  ごはん  牛乳
12/9 さけのマリネ  肉だんごと麦のスープ  プチトマト  食パン  アプリコットジャム  牛乳
12/10 冬野菜のカレーライス  ブロッコリーのサラダ  みかん  ごはん  牛乳
12/11 牛肉のケチャップソテー  はくさいのスープ  焼きプリン  黒糖パン  牛乳
12/14 みそラーメン  きゅうりの辛みづけ  焼きさつまいもの甘みつかけ  大型コッペパン  いちごジャム  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価