今日のこんだて12月9日

画像1 画像1
 ライ麦パンと麦のスープには、食物繊維が多く含まれていました。スープには肉だんごがたっぷり入っていてボリュームがありました。さけのマリネは、揚げ物がさっぱりと食べられて子どもたちにも大好評でした。
 明日は、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーのサラダ、みかんです。交流給食(2年生と5年生)もあります。お楽しみに!

今日のこんだて12月8日

画像1 画像1
 旬のかぶをゆで、ゆず果汁の入った調味液につけた「かぶのゆず風味」は、さわやかで季節感がありました。大豆を揚げてちりめんじゃこやごま、調味料で甘辛く味付けした「じゃこ豆」は、河内地方の郷土料理で、大阪の食文化を知らせるメニューです。煮物にはごぼう、さといも、鶏肉などが入り、バランス良く様々な食品が組み合わされていました。
明日はさけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、プチトマトのパン献立です。

今日のこんだて12月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3年生と6年生の交流給食でした。担任外の先生方も一緒に楽しく食べました。2年生と5年生、1年生と4年生は木曜日と金曜日に順番に行います。お楽しみに。
 献立は、赤魚のしょうゆだれかけ、みそ汁、おおさかしろなのいためものの米飯メニューでした。赤魚はあっさりしておいしいといつも大好評で、おかわり希望者が多かったです。明日は、鶏肉と野菜の煮もの、じゃこ豆、かぶのゆず風味の米飯献立です。

今日のこんだて12月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
 なにわの伝統野菜の「田辺だいこん」を使った献立でした。市内の農家が育て、収穫量が少ないので、選ばれた区での実施になります。だいこん葉もみそ汁に入っていました。展示している田辺だいこんを見て、低学年の児童が「ふつうのだいこんと形がちがうね。」と興味を持っていました。
 月曜日は、赤魚のしょうゆだれかけ、みそ汁、おおさかしろなのいためものの米飯献立で、また伝統野菜が出ます。来週は交流給食もあります。お楽しみに!

重要 平成27年度 「全国学力・学習状況調査」扇町小学校の結果

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/9 C-NET
12/10 交流給食(2,5年)
12/11 音楽集会 交流給食(1,4年)
12/15 友だちグループ遊び クラブ活動