2月21日(金)は学習参観です。保護者証、上履き、靴袋をお持ちください。

重要 明日のなかよし班遠足について

 明日の天気予報を確認させていただいたところ、まだ雨が降る可能性があります。今回の遠足は、700人を超える児童が一斉に昼食をとることになります。昼食を考えた時に、本日降った雨で地面が乾いていないと予想されるため遠足を延期といたします。
 遠足の有無に関わらず、給食は中止となっておりますのでお弁当のご準備をよろしくお願いします。学習は金曜日の時間割で連絡させていただいていると思いますが、連絡帳等でご確認ください。
 なお、なかよし班遠足は来週10月2日(金)に延期となります。

9月24日(木)給食

画像1 画像1
いわしてんぷら、じゃがいものスープ煮、枝豆、食パン、いちごジャム、牛乳
給食のいわしてんぷらは、製品のものを学校で揚げました。頭からしっぽまで食べられる魚です。

3年生 車いす体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はリハビリテーションセンターの方に来ていただき、車いす体験学習に取り組みました。
 自分で車いすを運転したり、友達をのせて車いすを押してみたりとさまざまな体験をしました。また、車いすに乗っているときの気持ちを考えたり、押しているときに気を付けることなども学習したりしました。
 2時間という長い時間でしたが、子どもたちの中には「あっという間やったなあ。」と話している児童もいて、とても有意義な時間になりました。

9月18日(金)給食

画像1 画像1
イタリアンスパゲッティ、きゅうりのピクルス、黒糖パン(1/2)、牛乳

色別集会

画像1 画像1
 9月10日(木)は、赤・橙・黄 17日(木)は、緑・青・水に分かれ児童集会がありました。今回は、6年生が手で輪を作り、その中にボールを入れるゲームをしました。1年生から6年生まで楽しんで参加し、1位を目指そうと一生懸命でした。班のみんなとなかよく協力することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/9 C−NET(4時間)  記名日(上着) 3年社会見学(住まいのミュージアム) ステップアップ3・4年
12/10 児童集会  クラブ活動 天王寺保育所見学(10〜11) ステップアップ2年
12/11 夕陽丘高校演奏会 現金徴収
12/14 児童集会
12/15 コーラス 書道 絵画(地域)
給食献立
12/9 さけのマリネ  肉だんごと麦のスープ  プチトマト  食パン  アプリコットジャム  牛乳
12/10 冬野菜のカレーライス  ブロッコリーのサラダ  みかん  ごはん  牛乳
12/11 牛肉のケチャップソテー  はくさいのスープ  焼きプリン  黒糖パン  牛乳
12/14 みそラーメン  きゅうりの辛みづけ  焼きさつまいもの甘みつかけ  大型コッペパン  いちごジャム  牛乳
12/15 豚肉のしょうが焼き  さつまいものみそ汁  きくなとはくさいのごまあえ  ごはん  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価