作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

12月10日(木)の給食の献立

12月10日(木)
●冬野菜のカレーライス
 子どもたちに人気のカレーライスに、冬野菜で旬のだいこん、れんこんなどが入っています。
●ブロッコリーのサラダ
●みかん
●牛乳

画像1 画像1

12月9日(水)の給食の献立

12月9日(水)
●さけのマリネ
 角切りのさけに塩、こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げ、たまねぎの入ったマリネ液をからませます。
●肉だんごと麦のスープ
 子どもたちに人気のある肉だんごと、食物繊維を多く含み、食感も楽しめる押し麦、旬の大根やほうれんそうなどが入っています。
●プチトマト
●食パン
●アプリコットジャム
●牛乳

画像1 画像1

12月8日(火)の給食の献立

12月8日(火)
●鶏肉と野菜の煮もの
●じゃこ豆
 ゆでたちりめんじゃこと油で揚げた大豆に甘辛いタレをからませた、かみごたえのある献立です。
●かぶのゆず風味
 冬が旬の野菜で、給食には年に1度のみの登場です。
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

12月7日(月)の給食の献立

12月7日(月)
●赤魚のしょうゆだれかけ
●みそ汁
●おおさかしろなのいためもの
 今日もなにわの伝統野菜のひとつ、「おおさかしろな」の登場です。鶏肉といためて食べやすくしています。
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

水木しげるさんを悼んで

画像1 画像1
図書室に水木しげるさん著作のコーナーを設けました。
偉大な作家さんが亡くなってしまったことは悲しいことですが,この機会に水木しげるさんからのメッセージが子どもたちの心に届くことを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/10 代表委員会 歯みがき指導2年生 給食費銀行口座振替 はぐくみネット役員・理事会 学校協議会
12/11 セルフスタディ2・4・6年
12/14 クラブ活動 C-NET
12/15 期末個人懇談会 地域登校指導
12/16 期末個人懇談会