あいさつ週間 11月25日代表委員の児童は、画用紙で作ったタスキをかけ、手には葉っぱをたくさん持って、たてわり班で登校する子ども達を迎えています。 タスキには「海老江西あいさつ隊」と書いてあります。 週1回水曜日、インターンシップ実習生として、勉強に来ている二人の学生さんも、あいさつをしながら、笑顔で子ども達を迎えてくださっています。 昨日よりも、あいさつの木に葉っぱが増えてきました。 iPhoneから送信 あいさつ週間 11月24日代表委員会の子ども達が玄関に立ち大きな声であいさつをしています。 先生、管理作業員さんも、登校してくる子ども達とあいさつをかわしています。 児童会では、11/24〜28まで、あいさつ週間に取り組んでいます。 大きな声であいさつができた班には葉っぱがもらえます。 その葉っぱは、あいさつの木に貼っていきます。この1週間で、葉っぱがたくさん増えますように。 iPhoneから送信 4年生 世界の建物 11月20日カッターナイフで切り込みを入れたり、切り取ったり、紙を丸めたり。 いろいろな技法を使って、世界の国の建物を作っています。 さて、どんな作品になり、どんな展示になるのか、作品展が楽しみです。 iPhoneから送信 3年生 民族衣装 11月20日フィンランド、メキシコ、トルコ、 アイルランド、ブラジルなどなど。 総合的な学習で、3.4年生は世界の国を調べているので、民族衣装づくりも、その一環です。 自分が着てみたい民族衣装を工夫しながら作っています。 作品展を楽しみにしていてくださいね。 iPhoneから送信 幼稚園 火災想定避難訓練 11月 20日おはしもの約束を守って、静かに避難ができました。 次に、水消火器の訓練を見ました。 最後に、プレールームで、消防士さんのお話をお聞きしました。 ○おはしもの約束を守る。 ○先生の言うことをよく聞く。 ○泣かない。 ○固まって逃げる。 ○火遊びをしない。 ○今日の避難訓練のこと、お家に帰って伝えてください。 ○1日消防士になってお家の人に聞いてください。地震がきたらどこに逃げるの? 先生方にお願いがあります。 ○とても上手に避難訓練ができているので、バージョンアップをしてください。休み時間とか、先生が側にいない時に、訓練をするように。 3学期は、子ども達に予告なしで訓練を計画したいと思います。 iPhoneから送信 |