来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【5年生】理科 4月17日

今日の理科の学習は、「植物の発芽,成長,結実」です。

学習指導要領では、次の事項です。

1 目標
(2) 植物の発芽から結実までの過程,動物の発生や成長,流水の様子,天気の変化を条件,時間,水量,自然災害などに目を向けながら調べ,見いだした問題を計画的に追究する活動を通して,生命を尊重する態度を育てるとともに,生命の連続性,流水の働き,気象現象の規則性についての見方や考え方を養う。
2 内容
B 生命・地球
(1) 植物の発芽,成長,結実
 植物を育て,植物の発芽,成長及び結実の様子を調べ,植物の発芽,成長及び結実とその条件についての考えをもつことができるようにする。
ア 植物は,種子の中の養分を基にして発芽すること。
イ 植物の発芽には,水,空気及び温度が関係していること。
ウ 植物の成長には,日光や肥料などが関係していること。
エ 花にはおしべやめしべなどがあり,花粉がめしべの先に付くとめしべのもとが実になり,実の中に種子ができること。


学習指導要領(詳細)

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/your...


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】4月17日

写真
 献立
 産地
 お膳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【管理作業】4月16日

昨年まで2名体制だった管理作業。
今年度から、1名となりました。

今までの仕事が減るわけではありません。

これまで通りの施設設備の管理をおひとりで担っていただきます。

今日も、校庭の草木の手入れに余念がありません。



画像1 画像1

【給食】4月16日

写真
 献立
 お膳
 
 12時30分に子どもたちが給食を取りに来るころには
 いつも整然と全て揃っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】理科  4月16日

理科の目標
○ 自然に親しむこと
○ 見通しをもって観察,実験などを行うこと
○ 問題解決の能力を育てること
○ 自然を愛する心情を育てること
○ 自然の事物・現象についての実感を伴った理解を図ること
○ 科学的な見方や考え方を養うこと

2つの区分
1 A物質・エネルギー
2 B生命・地球

基礎的・基本的な知識・技能の確実な定着を図る観点から,子どもたちの発達の段階を踏まえ,小・中・高等学校を通じた理科の内容の構造化が図られています。

・・・・・

今日の学習は、学習指導要領の次の箇所に該当します。

(2) 季節と生物
身近な動物や植物を探したり育てたりして,季節ごとの動物の活動や植物の成
長を調べ,それらの活動や成長と環境とのかかわりについての考えをもつことが
できるようにする。
ア動物の活動は,暖かい季節,寒い季節などによって違いがあること。
イ植物の成長は,暖かい季節,寒い季節などによって違いがあること。

学習指導要領

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/your...
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種案内

学校だより

校長経営戦略予算

研究活動

学校評価

桃陽小学校 グランドデザイン