五条会館での『ふれあい喫茶』11月11日(水)給食大阪名物のひとつといえる「たこ焼き」をイメージして、学校給食献立コンクールの最優秀賞となった献立をもとに、平成21年度の給食に初めて登場した献立です。 平成21年度以降、子どもたちに人気のある献立として毎年給食に取り入れています。 卵アレルギーのある子にも配慮して生地に卵は使用していません。 たこととうふを混ぜ合わせて、でんぷん、小麦粉、かつおぶし、青ねぎ、塩を加えて練るようによく混ぜて、1人1個ずつにまとめて、油で揚げました。 今年は、青ねぎを使用して風味を増しました。 仕上げに砂糖、トンカツソース、ウスターソースで作った手作りのソースをかけました。 2枚目がたこボールを丸めているところです。 11月10日(火)給食韓国朝鮮料理のひとつであるビビンバは、給食でも子どもたちに人気の献立です。 ビビンバの語源は「ビビムパプ」で「ビビム」が「混ぜる」、「パプ」が「ご飯」という意味です。肉の具と野菜のナムルは、別々の食缶に入れました。教室でご飯を盛り付けた上に、肉の具、野菜のナムルを載せて、各自で混ぜて食べます。 11月6日(金)給食平成26年度の学校給食献立コンクール優秀賞の作品をもとにした献立です。 献立のねらいは「魚の消費量が減っていると聞いたので、脂ののりきった旬のさばを食べてもらいたいと思いました。魚のくさみが苦手な人のためにカレー風味にしました。」です。 こまつなとあげの煮ものは、年に1回使用できる小松菜に、うすあげとにんじんを加えて煮ものにしています。 さばのくさみを消すために料理酒、塩、こい口しょうゆ、カレー粉で下味をつけました。 11月5日(木)給食肉うどんの牛肉は、しょうがを香りよくいためたあと牛肉をいためて、砂糖、こい口しょうゆでしっかりと味つけしています。 牛肉をいためた釜とは、別の釜でだしこんぶ、けずりぶしでとっただしで、はくさいなどの野菜を煮込みます。最後に、ゆでたうどんと甘辛い牛肉を加えます。 今日の肉うどんは、うま味とコクが味わえる献立です。 |
|