6年生 国語 授業研究・討議会 「ヒロシマのうた」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、6年生の研究授業です。 文章に書かれていることを元にして、登場人物の気持ちや心情の変化を考えます。 子どもたちは、「○ページの○行目に、〜と書かれているので、〜だと思います。」と、根拠をもって答えることができていました。 その後討議会を行い、授業を振り返りました。 良かった所とともに、今後改善・改良していく部分についても話し合いを深めることができました。 今後も研究を続けていきます。 たてわりドッジボール 優勝決定!! 12月2日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 決勝戦は、とり班といぬ班です。 たくさんの子どもたちが応援に来ていました。 何ともいえない緊張感がただよう中で、一進一退の試合がくりひろげられました。 結果は、僅差(きんさ)で、とり班が優勝しました。 いぬ班は、惜しくも準優勝です。 2つの班を含めて、どの班も協力して頑張っていました。 特に、印象的なのは、高学年の児童が低学年の児童に、ボールを渡してあげたり投げる速さを調節していたりしたことです。 大きなケガ無く、みんなが楽しめたドッジボール大会となりました。 たてわりドッジボール 準決勝 12月1日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここまで勝ち残ったチームだけあって、作戦を立てて協力する姿が見られました。 明日は、いよいよ決勝戦です。 決勝戦は、トリ班対イヌ班です。 白熱した試合を期待しています。 習熟度別少人数学習![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、まとめの練習問題を行いました。 明後日にはテストをします。 5・6年 セレッソ大阪 サッカー教室 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の様子です。 |
|