遠足1年(天王寺動物園)
10月14日(水)、1年生は天王寺動物園に行きました。多くの動物たちと出会いましたが、とりわけペンギンやキリン、シロクマ、コアラに人気が集まっていたようです。ライオンはおしりを向けて寝ていたので、子どもたちは残念そうでした。
行き帰りの電車内での様子は、とてもお行儀がよく、入学以来の成長ぶりがうかがえました。青空のもとで、楽しい遠足となりました。 おはなし会
読書週間の一環として、10月15日(木)2,3時間目に全学級で「おはなし会」を行いました。都島区から「シフカ・ブールカ」という読み聞かせのボランティアをされている方々に来ていただき、各教室でお話をしていただきました。少しうす暗い中でろうそくの灯をともして語られるお話を子ども達は真剣に聞いていました。
遠足4年(科学館・適塾)
10月9日(金)4年生は、大阪市立科学館と適塾に行きました。はじめに大阪市立科学館内を見学してからプラネタリウムを見ました。それからお弁当を食べて昼から「ふしぎな偏光板」というサイエンスショーも見ました。子ども達は次々に繰り出される実験に声をあげて喜んでいました。次に適塾へ行きました。江戸時代にタイムスリップしてしまったような建物を見て、子ども達は「おばあちゃんの家みたいやなあ。」などの感想をもらしていました。天気にも恵まれ、とても楽しい遠足になりました。
交通安全指導
10月8日(木)交通安全指導を行いました。東淀川警察の方と区役所の方に来ていただいて、1年生から3年生は「安全な歩行について」、4年生から6年生は「自転車に関する交通ルールついて」教えていただきました。最近、全国的に自転車での事故で被害者から多額の賠償請求をされるケースも多く発生しています。子ども達には、これからも地域で交通ルールをしっかり守って、安全に過ごしてほしいと思っています。
ブックウォーク
今日の児童集会で図書委員会から読書週間についてのお知らせがありました。10月8日(木)〜26日(月)は、豊里南小学校の読書週間です。その間、子ども達はブックウォークに取り組みまます。ブックウォークとは、読書期間中に読みたい本や冊数を自分で宣言して、読書に取り組む活動です。朝の読書タイムだでではなく、さまざまな時間を利用して読書に取り組みます。さて、2週間ほどでどれだけの本を読むことができるでしょうか?この機会に本を読む楽しさを知り、読書の習慣を身につけてほしいと思っています。
|
|