作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

放送委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週と今週は、ジャンケンウィーク。放送委員会主催で お昼の放送の時に放送ジャンケンをしています。いつもは自分のおしゃべりに夢中になっている子供たちもしっかり耳をかたむけてスピーカーにくぎ付け。子どもたちが、心ひとつになる数秒です。

12月18日(金)の給食の献立

12月18日(金)
●中華丼
「うずら卵」の個別対応献立です。豚肉、うずら卵、はくさい、たまねぎ、たけのこ、にんじん、にら、しいたけと具だくさんの中華丼です。
●もやしの中華あえ
●みかん
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

12月17日(木)の給食の献立

12月17日(木)
●カレーうどん
 具材を炒め、だしこんぶとけずりぶしからとっただしを入れてカレールウやこいくちしょうゆで味付けした、寒い時期に体の温まる一品です。
●はくさいの甘酢あえ
●焼きれんこん
●レーズンパン
●牛乳

画像1 画像1

5年生 ふりこの実験

今日は5年生が理科室で実験をしました。ふりこの振れ幅は何によって変わるのか調べる実験でした。班に分かれての活動で,仲間同士協力して楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1

12月16日(水)の給食の献立

12月16日(水)
●あげシューマイ
●えびととうふのスープ
 「えび」の個別対応献立です。
●ツナとチンゲンサイのいためもの
ツナとチンゲンサイ、コーンを炒めて味付けした、彩りのよい一品です。
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/24 給食終了 5時間授業
12/25 第2学期終業式 校内美化活動
12/26 冬季休業
12/29 年末休業