27年度 2学期 終業式
・2学期を振り返ってみました。
たくさんの行事がありました。 いつもお家の方が見守ってくれました。 今日、担任の先生から渡してもらう 「あゆみ」(通知表)は、みなさん のがんばりがつまっています。 お家の人に見せる時は 「いつも、励ましてくれてありがとう」 と言ってわたしましょう。 ・冬休みの過ごし方について (生活指導から) 自分の命は自分でまもる。 人に迷惑をかけない。 楽しい冬休みにしましょう。 ・教室で「あゆみ」をもらっています。 わー やった・・・という声が聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマスのかざり
・給食室は、クリスマスの飾り付けができています。
・子どもたちは、給食を取りに来て「ワーッ」っと 声を上げて喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全指導![]() ![]() ![]() ![]() ・トマトって? とまれ、待つ、飛び出さないの3つで「ト・マ・ト」でした。 ・自転車の乗り方 ヘルメットをかぶりましょう。 左側を通行しよう。 といった安全な乗り方を教えてもらいました。 ・自転車に乗るときの注意 自転車は、自分も事故を起こすおそれがあり、 他の人も巻き込むおそれがあります。 PTAもちつき大会
12月6日(日)
穏やかな日差しの中PTAのみなさんの ご協力により盛大にもちつき大会がありました。 子どもたちももちつきの体験をしました。 そして、つきたてのおもちをいっぱい食べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽鑑賞会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・マリンバの楽器紹介 普段ではなかなか見れない楽器や見慣れている楽器でも 工夫次第で音の鳴り方が違うことにみんな驚いていました。 ・マリンバ体験コーナー 6人の児童がマリンバを演奏しました。 ・ドレミの歌 先生たちも前へ出て一緒に踊りながら歌いました。 楽しい音楽鑑賞会でした。ありがとうございました。 |
|