11月26日 「ピース大阪」 【6年生】焼け野原になった大阪のまちを見て,1トン爆弾や焼夷弾の破壊力のすさまじさがわかりました。 さまざまな展示や映像資料,「十六地蔵物語(学童疎開先で命を落とし,戦争の犠牲になった子どもたちの話)」の映画から,戦争のむごさや平和の尊さを学べました。 11月26日 「校庭にお客さん」校庭には子どもがいません。静かです。鳥がやってきて,あたりを警戒する様子もなく,水たまりの水を飲んでいました。 ハクセキレイでしょうか。 11月26日 「大阪城の戦跡」 【6年生】そのため,大阪大空襲の際に米軍の攻撃対象となりました。 大阪城にも1トン爆弾が投下され,その爆風でずれた石垣や機銃掃射の跡を見学しました。 この後,ピース大阪で大阪大空襲について学習します。 11月26日 「大阪歴史博物館」 【6年生】昔のお金や難波宮で発掘された木簡,土器などを見て,歴史を感じた6年生。 明治時代の「大阪名所双六」では,大阪に関するクイズもあり,より深く大阪について学ぶことができました。 11月25日 「出前授業」《国語》 【6年生】漢字についての学習です。漢字が日本に伝わった経緯や甲骨文字,篆書や旧字体など,さまざまな文字があることがわかりました。 篆書体の文字や旧字体の文字のクイズもあり,子どもたちは頭で想像しながら(この字とちがうかな?)と机に指で字を書き,考えていました。 「やっぱり!」 「この字だったんだ。」 今後も生活していく中で使っていく漢字について,興味関心を深めることができましたね。 |