校外学習 3年 4年(1)![]() ![]() ![]() ![]() 3年生・4年生の児童は、校外学習で鶴見緑地公園に 行きました。 天気に恵まれ、全員元気で帰って来ました。 学校協議会 実施報告書
10月27日(火)
10月19日(月曜日)開催致しました 「平成27年度 第二回学校協議会」の 実施報告書並びに協議会資料を、ホームページ 「配布文書」欄に掲載しております。 【掲載資料】 ・実施報告書 ・校長戦略予算(加算配布分)詳細 ・平成27年度「全国学力・学習状況調査」結果 2年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の算数では、「かけさん」の勉強を スタートしています。 たし算との違いを、少しずつ理解していきます。 飼育栽培委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飼育栽培委員のメンバーが、手塩にかけて育てた 「さつまいも」を収穫しました。 児童朝会
10月26日(月)児童朝会
児童朝会では、税の作品(習字)、防火に関する絵画 応募で、それぞれ最優秀並びに優秀作品を受賞した児童 6年生女児(2名)、4年生女児(1名)2年生女児(1名) の表彰を行いました。 続いて、校長から「ハロウィン」の起源及び「Trick or Treat」の意味を説明した後、週末土曜日のハロウィン当日 には、事件に巻き込まれる可能性もあるので、注意するよう お話がありました。 最後に、生活指導の先生から「10月の生活目標」(ろうか・ かいだんを正しくあるこう」の再確認がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |