栄養指導(6年生)
「食品表示について知ろう」という課題で学習しました。
食べ物を買う時には ・賞味期限 ・値段 ・入っている量 に気を付けることを確かめました。 また、食品に書かれている「食品表示」についても考えました。 ・名称 ・原材料名 ・消費期限または賞味期限 ・内容量 ・保存方法 ・製造者 最近は、栄養成分表示やアレルギー表示なども書かれていること。 食品を選ぶ時に気を付けるとよいことを考えた学習でした。 3年社会見学現地に着くと最初に工場の方からの分かりやすく説明を聞き、そのあとに実際に消しゴムができる過程を見学させてもらいました。工場内では消しゴムにつける香料が漂い、チョコレートやコーヒー牛乳などの匂いがあちこちからしてきたり、出来上がる途中の温かい消しゴムに触らせてもらったりして、目と鼻と肌で見学を楽しんでいました。 最後の質問コーナーでも、子どもたちの疑問に1つ1つ丁寧に答えていただき、しっかりと学習を深めることができました。 11/26 児童集会今年から来た先生方の、好きな食べ物やニックネームからどの先生かを当てるクイズです。 全問正解のチームがあり、「すごい!」という声があがっていました! 栄養指導(1年生)
栄養教諭の方から「いろいろたべて げんきになろう」と
いう課題で指導を受けました。 絵カードを使って、赤の食べ物・黄の食べ物・緑の食べ物に 分けます。 先生が、「野菜の仲間には、どんなものがあるでしょうか?」と 尋ねると「はい」 「はい」 「はい」と元気な声がひびきます。 食べ物には、 ・血や肉や骨になる。(赤の食べ物) ・熱や力のもとになる。(黄の食べ物) ・体の調子を整える。(緑の食べ物) いろいろな働きがあるので、偏りなく食べるようにしようと 教えていただきました。 交通安全指導(4年)普段、何気なく乗っている自転車の危険性と安全な乗り方について分かりやすくお話ししていただき、とても勉強になりました。 |