☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
最新の更新
よいお年をお迎えください
2学期 学年発表5年
2学期 学年発表1年
図書室 ディスプレイ
大掃除
漢字検定に向けて
外国語活動
ジャンピングボード リニューアル
学期末懇談会
学習発表会 感想
調理実習 6年
児童集会
昼休み 運動場
学校と保護司会との連絡会(講演会)
さくら冬のつどい
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
調理実習 6年
6年生は、家庭科の調理実習で『お弁当のおかず』を作りました。それぞれのグループで工夫をして、趣向を凝らしたおかずを作りました。自分たちで役割を分担して、活動をしていました。
下の写真ができた『お弁当のおかず』の一部です。
児童集会
今日の児童集会では、先週行った「学校保健委員会」の報告がされました。学校でのけがについて、よく起きる場所が画像や動画を使って説明されました。
その後、図書委員会から2学期の読書賞達成者を給食の時間に紹介することが話されました。
昼休み 運動場
12月も半分が過ぎました。少しずつ寒さが厳しくなっていますが、児童は外で元気に遊んでいます。
学校と保護司会との連絡会(講演会)
12月16日(水)本校多目的室で、学校と保護司会との連絡会(講演会)がおこなわれました。阪南中学校校区の中学校・小学校の職員とPTAの方々、保護司会の方々を合わせて40人の参加がありました。講師にNTTドコモ スマホ・ケイタイ安全教室インストラクターを招いて、『スマホ・ケイタイの安全な使い方教室』の講演をしていただきました。具体的な問題事例のビデオを見たり、スマホ・ケイタイの使い方についてのお話を聞いたりしました。各家庭で子どもとしっかり話をして、スマホ・ケイタイの使い方についてのルールづくりをしていくことの大切さを改めて確認することができました。忙しいなか参加していただいたみなさん、ありがとうございました。
さくら冬のつどい
さくら学級の児童が、2時間目に多目的室で「さくら冬のつどい」を行いました。リース作りをしました。さくら学級の高学年の児童が、低学年の児童に作り方を教えながら作品を仕上げていました。
3 / 69 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:106
今年度:21378
総数:270625
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/2
冬季休業
1/3
冬季休業
1/4
冬季休業
1/5
冬季休業
1/6
冬季休業
1/7
始業式
1/8
給食開始
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画(令和4年度策定)
「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果等
大阪市:「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成27年度「全国学力・学習状況調査」の結果検証シート
平成27年度 運営に関する計画
みなみかぜ
みなみかぜ 12月
みなみかぜ 11月
みなみかぜ 特別号(運動会感想)
みなみかぜ 10月
みなみかぜ 9月
みなみかぜ 7月
みなみかぜ 6月
みなみかぜ 5月
みなみかぜ 4月
お知らせ
平成26年度がんばる先生支援「個人・グループ研究」事業報告書
平成26年度がんばる先生支援「個人・グループ研究」申請書
学校協議会
平成27年度 第2回 大阪市立晴明丘南小学校 学校協議会 実施報告書
平成27年度 第2回学校協議会案内
平成27年度 第1回 大阪市立晴明丘南小学校 学校協議会 実施報告書
平成27年度 第1回学校協議会案内
携帯サイト